次世代携帯ゲーム機のスペックについての噂が流れています。まずDSから。
次世代のDSは、NVIDIA製のプロセッサ、「Tegra」を採用するかもしれないそうです。これはZUNE HDにも採用されており、
『ARM11』プロセッサ、NVIDIA の技術を基にした GPU、メディア プロセッサ、システムメモリ コントローラ、周辺機器コントローラを、消費電力のきわめて低い1つのチップにまとめたもの
です。

右がTegra。1/10以下のサイズとなっています。
そのため動画などの再生時間が長く、HD動画も再生できるそうです。まぁ次世代WiiがHDに対応するか決めかねている状態で、DSをHD機にはしないと思いますが。
一方PSPの方はGPUについての噂。ソースによれば、
「PowerVR SGX543」というグラフィックチップをクアッドコアにした「SGX543MP4」が採用されると目されており、動作クロック数は200MHzで描画能力は毎秒1億3300万ポリゴン、フィルレートは毎秒4ギガピクセル
となっており、これはGeforce8600並であるそうです。
Geforce8600はデスクトップパソコン用に使われており、家のPCにも載っています・・・・すごいなぁ。
さらに、PSP2の発売は2010年内になるとのこと。これが本当ならPSP goはどうなるんでしょうねぇ・・・?
以下ソース
ソニーの「PSP2」は2010年に登場か、パソコン向けグラフィックボードに近い処理能力を実現 - GIGAZINE
次世代のDSは、NVIDIA製のプロセッサ、「Tegra」を採用するかもしれないそうです。これはZUNE HDにも採用されており、
『ARM11』プロセッサ、NVIDIA の技術を基にした GPU、メディア プロセッサ、システムメモリ コントローラ、周辺機器コントローラを、消費電力のきわめて低い1つのチップにまとめたもの
です。

右がTegra。1/10以下のサイズとなっています。
そのため動画などの再生時間が長く、HD動画も再生できるそうです。まぁ次世代WiiがHDに対応するか決めかねている状態で、DSをHD機にはしないと思いますが。
一方PSPの方はGPUについての噂。ソースによれば、
「PowerVR SGX543」というグラフィックチップをクアッドコアにした「SGX543MP4」が採用されると目されており、動作クロック数は200MHzで描画能力は毎秒1億3300万ポリゴン、フィルレートは毎秒4ギガピクセル
となっており、これはGeforce8600並であるそうです。
Geforce8600はデスクトップパソコン用に使われており、家のPCにも載っています・・・・すごいなぁ。
さらに、PSP2の発売は2010年内になるとのこと。これが本当ならPSP goはどうなるんでしょうねぇ・・・?
以下ソース
ソニーの「PSP2」は2010年に登場か、パソコン向けグラフィックボードに近い処理能力を実現 - GIGAZINE
ツイート
- 同じカテゴリの関連記事
-
- 日本国内初、"プロゲーマー"養成コースが「東京アニメ・声優専門学校」にて2016年度開設!日本にもe-sports文化を根付かせてくれ!
- グランゼーラが『絶対絶命都市』版権を取得、シリーズ復活へと乗り出すとか。『4』だけでなく今後のシリーズ展開もあり!これは『バンピートロット』にも期待できるか?
- ソニーReaderストアの新システムが面白い。レビューを書いて書籍代を浮かせられるかも?(笑)
- 3DS『モンスターハンター4』は2013年発売、3Dプリンタで作るヨーダ、日本ツインテール協会がクオリティ高すぎ・・・など、雑記
- 【速報】PS3の新カラー「スプラッシュ・ブルー」「スカーレット・レッド」が発表!
この記事へのコメント
コスト的に割が合わないのでしょうがGef8600程度なんですね。
十分といえば十分ですが今やGef9600GT程度でも普通のボードですからそこだけ見ると微妙な印象です。
十分といえば十分ですが今やGef9600GT程度でも普通のボードですからそこだけ見ると微妙な印象です。
2009/10/22(Thu) 12:10 | URL | 夜羽子 | 【編集】
>>夜羽子さん
まぁPCからみるとそうですが・・・
まぁPCからみるとそうですが・・・
2009/10/22(Thu) 14:25 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
僕はグラボの詳しいことはわかりませんが、
採用される液晶パネルが綺麗に描写して
くれたらそれでいいですw Oo。('ー';)
最初期のPSPって赤の残像が気になって気になって・・・。
採用される液晶パネルが綺麗に描写して
くれたらそれでいいですw Oo。('ー';)
最初期のPSPって赤の残像が気になって気になって・・・。
2009/10/23(Fri) 11:19 | URL | seek | 【編集】
>>seekさん
残像は確かに気になりますねぇ。
残像は確かに気になりますねぇ。
2009/10/23(Fri) 20:59 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
| ホーム |