Sonyのカンファレンスで情報が出るたびに、この記事を更新していきます。
カンファとは関係ありませんが、Kmartで”Sony PS3, SLIM”がラインナップされています。
Sony PS3, SLIM PRESELL 2
リリースは8/24。約一週間後ですね。
今EAがカンファやってますね。
FIFAとWiiのスポーツゲーム、SIMS・・・
Battlefield!Bad Company2!海外で3月発売。
張り忘れてました。動画はこっちで見れます↓
http://www.justin.tv/esegk/old
BRUTAL LEGEND・・・
今のところ何の翻訳にもなっていませんが、EAの場合テキストライブがないのです。すいません。
ダンテズインフェルノ・・・既出・・・
テキストライブページありがとうございます。大事な作品が出た所で使わせていただきます。
ダンテの発売日は来年2月12日。
ドラゴンエイジ:クラスが存在。 ストーリー、キャラクタカスタマイズに力を入れている。PS3を含むマルチで発売。
マスエフェクト2:ストーリ、デジタルアクターがすばらしい。現在プレイアブル。三部作?
スターウォーズ old republic:フルボイスのMMO。ドイツ語とフランス語にローカライズ中。日本は・・・ありません。
ニードフォースピード シフト:カーダメージ、コックピット視点などを搭載。(動画はいい感じですね。コックピットから見ると車にゆれがあって。)
トラックにはでこぼこがあるので、リアルに感じる。
ドライバープロフィールが存在。レースの成績などが載っている。デモが9月17日から配信。
終わりっぽいです。以上EAカンファレンスでした。個人的にはあんまり面白くなかったかな?
みなさん、今のうちにガンダム戦記のPVを見ましょう。上のリンクでも今流れてますし、↓でも見れます。かなり見応えがあります。
機動戦士ガンダム戦記 PV‐ニコニコ動画(ββ)
最後のアッガイ可愛すぎ(*´∀`*)
製作者の愛を感じます。
ここからSonyカンファ。2時スタートです。・・・たぶん。ちょっと早めに用意しといた方がいいかもしれません。1:30~との話もアリ。
もう少しで始まるそうです。
なんかまだプレスにリストバンド?を配っているようです。まだかな・・・。
始まったようです。 modnation racers、God of war 3 Eyepetなどの動画が流れているらしいです。
さらに、Home,ラチェクラ、ヘビーレインの短いクリップ、シングスター、Buzz、DC online、白騎士、などなど。
アンドリューが壇上に。
私は15年間PSファミリーをやってきました。PS2が発売されたとき、ゲームはベッドルームからリビングルームにやってきました。
ビジネス戦略について話す。
1億3800万台のPS2が売れた。
PSPは5290万台?
PSPはもっと強くなるだろう。
PS3は現在2370万台。
話はこれだけじゃない。PSNには2700万のアカウントがある。SCEEだけで1100万。
ダウンロードされたコンテンツは5億6000万回。
それらは2億8000万$の利益を生んだ。
PSのファンは、HOMEを、他の社会的なメディアと同様に使っている。
Homeは750満開ダウンロードされている。PAL地域では350万。そして、利用できるコンテンツの質は上がっている。
Homeに新しく、Singstarのスペースが出来る。九月には、Audi TV のコンテンツを、Homeないで。見られるようになる。ちゃんとした場所は、2009年の終わりに出来る。
より多くのダンスや動きがHomeに加えられる。ボールをまわしたり。
さらにPSNをよりよくする特徴を用意した。それは9月の1日から利用できる。利用しやすくなる。
iPlayerのようなTVウェブサイトへのショートカットが出来たりする。
最初はBBCとか見れる。
来月には、PSNカードを出す。20ユーロと50ユーロ。
今年の終わりまでにVidZone?を出す。
ビデオデリバリーサービスのことらしいです。
パイレーツとか、ハリーポッターとかを購入可能。
ディズニーとかパラマウントとかいろんなところと契約済み。
ヨーロッパのいろんな国で始まるが、日本は入っていないようです。ちなみにPSP、PS3両方で利用か。
PSPでデジタルコミックの配信を始める。最初から数百個用意する。
X-men、スパイダーマンとか。
このサービスはわれわれにとって、最も大事なものとなるかもしれない。
なんかジョークを言ってるっぽいけど理解不能です。
PSPにロコロコとアイオブジャッジメント?
コンテンツ、より多くのコンテンツというのが、我々のポリシーです。さらに、全く新しいものも・・・。
アンドリューが光る棒で何か書いている。
Minis on PSPというものが発表。安いPSPゲームのことのようです。
テトリスとかくるよ。
で、このMinisは10月1日に始まる。最初は15のゲームを用意。今年の終わりまでには50個。
今、そのMinisのムービーが流れているそう。
PSP-3000の新色、ライラックパープル、ブロッサムピンク、Turquoiseが発表。
PSPgoのローンチを祝うために、10月の1日から10日までにGT PSPを買った人は、タダでDL版を手に入れられる。すげぇ。
アイペットの説明。
アンチャ2のロゴ。ムービー。ナッサンが出てるらしい。吹雪の中がけ上ったり。カサマンドにいったり。
ヘビーレイン。David Cageさんがステージに来てお話。
愛する人を守るために、どの程度遠くまで行きますか?
あいするものを守るために、人を殺しますか?
ヘビーレインはそれらに答えるための4つのキャラクタ、4つの方法を用意する。
なんかヘビーレインの細かい説明があるんですが、ちょっと飛ばします。
というか、ビデオがなくてよくわかんないのです。
ともかく、凄い映像が流れたようですが、ちゃんと実記でリアルタイムに生成した映像だそうです。
ちゃんと操作も出来る・・・と。
ヘビーレインは違ったタイプのゲームです。より深い、感情的なものに基づいた。
今日はモーションコントローラはなし。ただし、映像が流れているようです。色とか光の信号とかも使えて、精度が高いよ~。剣、ツエ、シールドとか、なんにでも使える。
実際に見たければTGSにこい!待つ価値があるよ。
さて、スペシャルゲスト! カズ!!
LBPとKZ2などの自慢。
最新のPS3をおひろめさせてくれ。
世界中で9月の第一週には変えるようになる。
薄くて、四角、でmattにみえる。太ってなくて、光ってもいない。ピアノブラックでもない?
32%小さくなって、36%軽くなっている。消費電力もオリジナルより34%下がった。
価格は299ユーロ。日本円でも29980円。旧モデルも同じ値段に。
キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・終わったのかな?
と言うわけで、終わったようです。皆さん、お付き合いありがとうございました。
自分の感想と翻訳が混じっていて見づらかったとおもいますが。
しかし新型来ましたね~。しかもめっちゃ安い!わーいわーい。

本当にリークどおりだ・・・ちょっとロゴがイヤなんだけど・・・・我慢するか!
カンファとは関係ありませんが、Kmartで”Sony PS3, SLIM”がラインナップされています。
Sony PS3, SLIM PRESELL 2
リリースは8/24。約一週間後ですね。
今EAがカンファやってますね。
FIFAとWiiのスポーツゲーム、SIMS・・・
Battlefield!Bad Company2!海外で3月発売。
張り忘れてました。動画はこっちで見れます↓
http://www.justin.tv/esegk/old
BRUTAL LEGEND・・・
今のところ何の翻訳にもなっていませんが、EAの場合テキストライブがないのです。すいません。
ダンテズインフェルノ・・・既出・・・
テキストライブページありがとうございます。大事な作品が出た所で使わせていただきます。
ダンテの発売日は来年2月12日。
ドラゴンエイジ:クラスが存在。 ストーリー、キャラクタカスタマイズに力を入れている。PS3を含むマルチで発売。
マスエフェクト2:ストーリ、デジタルアクターがすばらしい。現在プレイアブル。三部作?
スターウォーズ old republic:フルボイスのMMO。ドイツ語とフランス語にローカライズ中。日本は・・・ありません。
ニードフォースピード シフト:カーダメージ、コックピット視点などを搭載。(動画はいい感じですね。コックピットから見ると車にゆれがあって。)
トラックにはでこぼこがあるので、リアルに感じる。
ドライバープロフィールが存在。レースの成績などが載っている。デモが9月17日から配信。
終わりっぽいです。以上EAカンファレンスでした。個人的にはあんまり面白くなかったかな?
みなさん、今のうちにガンダム戦記のPVを見ましょう。上のリンクでも今流れてますし、↓でも見れます。かなり見応えがあります。
機動戦士ガンダム戦記 PV‐ニコニコ動画(ββ)
最後のアッガイ可愛すぎ(*´∀`*)
製作者の愛を感じます。
ここからSonyカンファ。2時スタートです。・・・たぶん。ちょっと早めに用意しといた方がいいかもしれません。1:30~との話もアリ。
もう少しで始まるそうです。
なんかまだプレスにリストバンド?を配っているようです。まだかな・・・。
始まったようです。 modnation racers、God of war 3 Eyepetなどの動画が流れているらしいです。
さらに、Home,ラチェクラ、ヘビーレインの短いクリップ、シングスター、Buzz、DC online、白騎士、などなど。
アンドリューが壇上に。
私は15年間PSファミリーをやってきました。PS2が発売されたとき、ゲームはベッドルームからリビングルームにやってきました。
ビジネス戦略について話す。
1億3800万台のPS2が売れた。
PSPは5290万台?
PSPはもっと強くなるだろう。
PS3は現在2370万台。
話はこれだけじゃない。PSNには2700万のアカウントがある。SCEEだけで1100万。
ダウンロードされたコンテンツは5億6000万回。
それらは2億8000万$の利益を生んだ。
PSのファンは、HOMEを、他の社会的なメディアと同様に使っている。
Homeは750満開ダウンロードされている。PAL地域では350万。そして、利用できるコンテンツの質は上がっている。
Homeに新しく、Singstarのスペースが出来る。九月には、Audi TV のコンテンツを、Homeないで。見られるようになる。ちゃんとした場所は、2009年の終わりに出来る。
より多くのダンスや動きがHomeに加えられる。ボールをまわしたり。
さらにPSNをよりよくする特徴を用意した。それは9月の1日から利用できる。利用しやすくなる。
iPlayerのようなTVウェブサイトへのショートカットが出来たりする。
最初はBBCとか見れる。
来月には、PSNカードを出す。20ユーロと50ユーロ。
今年の終わりまでにVidZone?を出す。
ビデオデリバリーサービスのことらしいです。
パイレーツとか、ハリーポッターとかを購入可能。
ディズニーとかパラマウントとかいろんなところと契約済み。
ヨーロッパのいろんな国で始まるが、日本は入っていないようです。ちなみにPSP、PS3両方で利用か。
PSPでデジタルコミックの配信を始める。最初から数百個用意する。
X-men、スパイダーマンとか。
このサービスはわれわれにとって、最も大事なものとなるかもしれない。
なんかジョークを言ってるっぽいけど理解不能です。
PSPにロコロコとアイオブジャッジメント?
コンテンツ、より多くのコンテンツというのが、我々のポリシーです。さらに、全く新しいものも・・・。
Minis on PSPというものが発表。安いPSPゲームのことのようです。
テトリスとかくるよ。
で、このMinisは10月1日に始まる。最初は15のゲームを用意。今年の終わりまでには50個。
今、そのMinisのムービーが流れているそう。
PSP-3000の新色、ライラックパープル、ブロッサムピンク、Turquoiseが発表。
PSPgoのローンチを祝うために、10月の1日から10日までにGT PSPを買った人は、タダでDL版を手に入れられる。すげぇ。
アイペットの説明。
アンチャ2のロゴ。ムービー。ナッサンが出てるらしい。吹雪の中がけ上ったり。カサマンドにいったり。
ヘビーレイン。David Cageさんがステージに来てお話。
愛する人を守るために、どの程度遠くまで行きますか?
あいするものを守るために、人を殺しますか?
ヘビーレインはそれらに答えるための4つのキャラクタ、4つの方法を用意する。
なんかヘビーレインの細かい説明があるんですが、ちょっと飛ばします。
というか、ビデオがなくてよくわかんないのです。
ともかく、凄い映像が流れたようですが、ちゃんと実記でリアルタイムに生成した映像だそうです。
ちゃんと操作も出来る・・・と。
ヘビーレインは違ったタイプのゲームです。より深い、感情的なものに基づいた。
今日はモーションコントローラはなし。ただし、映像が流れているようです。色とか光の信号とかも使えて、精度が高いよ~。剣、ツエ、シールドとか、なんにでも使える。
実際に見たければTGSにこい!待つ価値があるよ。
さて、スペシャルゲスト! カズ!!
LBPとKZ2などの自慢。
最新のPS3をおひろめさせてくれ。
世界中で9月の第一週には変えるようになる。
薄くて、四角、でmattにみえる。太ってなくて、光ってもいない。ピアノブラックでもない?
32%小さくなって、36%軽くなっている。消費電力もオリジナルより34%下がった。
価格は299ユーロ。日本円でも29980円。旧モデルも同じ値段に。
キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・・・終わったのかな?
と言うわけで、終わったようです。皆さん、お付き合いありがとうございました。
自分の感想と翻訳が混じっていて見づらかったとおもいますが。
しかし新型来ましたね~。しかもめっちゃ安い!わーいわーい。

本当にリークどおりだ・・・ちょっとロゴがイヤなんだけど・・・・我慢するか!
この記事へのコメント
英語に弱いのでありがたいです
頑張れ~~!
頑張れ~~!
2009/08/18(Tue) 22:50 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
これは助かる!
がんばってください!
がんばってください!
2009/08/18(Tue) 23:20 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
はーい、頑張りまーす。
2009/08/18(Tue) 23:40 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
wktk('▽'o)
wktk('▽'o)
wktk('▽'o)
wktk('▽'o)
wktk('▽'o)
2009/08/19(Wed) 00:02 | URL | seek | 【編集】
テキストから訳すならこっちとか。
http://kotaku.com/5339855/ea-gamescom-2009-presser-liveblog
http://kotaku.com/5339855/ea-gamescom-2009-presser-liveblog
2009/08/19(Wed) 00:11 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
ドキドキしますね。
僕もできるだけ夜更かししてますね♪
僕もできるだけ夜更かししてますね♪
2009/08/19(Wed) 00:45 | URL | kazz | 【編集】
乙です。
ガンダム戦記PV見ました。前のより、かなり動きがよくなってる気が。アッガイかわいすぎw
ガンダム戦記PV見ました。前のより、かなり動きがよくなってる気が。アッガイかわいすぎw
2009/08/19(Wed) 01:01 | URL | 名無しさん | 【編集】
なかなか大変です。しかし、Sonyの方はもっとずっと詳しくやりたいと思います。
2009/08/19(Wed) 01:07 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
頑張ってくださいね!俺も夜更かしするからね!
2009/08/19(Wed) 01:32 | URL | りゅうちゃん | 【編集】
GamesCom公式サイトに壮大なネタバレが・・・
2009/08/19(Wed) 01:40 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
自慢になってねえ・・・
2009/08/19(Wed) 02:01 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
ありがとうございます!
リアルタイムで翻訳とは…(゜д゜;)
とても助かります(>_<)
リアルタイムで翻訳とは…(゜д゜;)
とても助かります(>_<)
2009/08/19(Wed) 02:13 | URL | 別所 | 【編集】
リアルタイム翻訳ガンバッテください!
応援しながら見てますw
応援しながら見てますw
2009/08/19(Wed) 02:14 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
GTがタダとは太っ腹すぎますねw
2009/08/19(Wed) 02:22 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
このまま出ないのか?
お待ちかねのアレは・・・ドキドキ。
お待ちかねのアレは・・・ドキドキ。
2009/08/19(Wed) 02:24 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
ウヒャー、来た来た来た!
2009/08/19(Wed) 02:39 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
おお、きましたか。3万切るとは!
2009/08/19(Wed) 02:40 | URL | 名無しさん | 【編集】
おおお すげー やすい!!
2009/08/19(Wed) 02:41 | URL | サイ | 【編集】
画像みたい!
2009/08/19(Wed) 02:42 | URL | りゅうちゃん | 【編集】
ファミ通に画像きてますね。例の中国工場のリーク画像と同じものでした
2009/08/19(Wed) 02:42 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
すいません、画像のURLを教えていただけますか?
2009/08/19(Wed) 02:44 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
中国リークまんまでしたねw
2009/08/19(Wed) 02:46 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
2009/08/19(Wed) 02:46 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
おつかれさまでしたー。
ファミ痛のほうでも情報でたようですね。
基本性能に違いはなしっぽい?
PS2互換についての言及がなかった、ってことは、新ハードでの復活も、噂されていたファームアップによる対応も、しばらくはなさそうなのかなぁ?
ファミ痛のほうでも情報でたようですね。
基本性能に違いはなしっぽい?
PS2互換についての言及がなかった、ってことは、新ハードでの復活も、噂されていたファームアップによる対応も、しばらくはなさそうなのかなぁ?
2009/08/19(Wed) 02:48 | URL | 名無しさん | 【編集】
URLありがとうございます。
互換については残念でしたね。
TGSに期待しましょう。
互換については残念でしたね。
TGSに期待しましょう。
2009/08/19(Wed) 02:49 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org47094.jpg
比較画像もありますね
比較画像もありますね
2009/08/19(Wed) 02:51 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
うーん、軽そうだなぁ。
2009/08/19(Wed) 02:52 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
お疲れ様でした!!
2009/08/19(Wed) 02:53 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
こんなに集中力を使ったのは久しぶりです。
2009/08/19(Wed) 02:54 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
お疲れ!!
2009/08/19(Wed) 02:56 | URL | りゅうちゃん | 【編集】
お疲れ様でした
個人的に一番のサプライズは
PSP買ったらGTタダでDL
でしたw
個人的に一番のサプライズは
PSP買ったらGTタダでDL
でしたw
2009/08/19(Wed) 02:57 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
みなさん、お疲れ様です。
しかしこれからまとめ記事を書かなくては・・・・。
しかしこれからまとめ記事を書かなくては・・・・。
2009/08/19(Wed) 02:59 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
GTPSPを買った人は。だろ?
2009/08/19(Wed) 03:00 | URL | りゅうちゃん | 【編集】
比較画像の左、軽そうにもってるけどかなり重かったよな、従来のPS3w
あれだけぎゅうぎゅうに詰まってます、って感じの状態から30%以上も軽くするんだから、そのへんの技術力はさすがソニー、といったところでしょうか(特に言及してはいないけど、おそらく従来どおりに電源ユニットも内蔵なんだろうからすごいよ)。
しかも、一気に(日本では)1万値下げとか。
9月頭に発売、となれば、同時発売はガンダム戦記ですね。
一部で期待されている(?)TOV同梱版はどうだろう? 時期的にはすぐに発表がない限りはなさそうかなぁ。
あれだけぎゅうぎゅうに詰まってます、って感じの状態から30%以上も軽くするんだから、そのへんの技術力はさすがソニー、といったところでしょうか(特に言及してはいないけど、おそらく従来どおりに電源ユニットも内蔵なんだろうからすごいよ)。
しかも、一気に(日本では)1万値下げとか。
9月頭に発売、となれば、同時発売はガンダム戦記ですね。
一部で期待されている(?)TOV同梱版はどうだろう? 時期的にはすぐに発表がない限りはなさそうかなぁ。
2009/08/19(Wed) 03:00 | URL | 名無しさん | 【編集】
ファームウェア3.0は?
2009/08/19(Wed) 03:04 | URL | りゅうちゃん | 【編集】
FW3.0も来てないですね。そういえば。
2009/08/19(Wed) 03:07 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
FW3.0については、一応アナウンスはありましたよ。
ttp://blog.us.playstation.com/2009/08/18/playstation-3-firmware-v3-00-update/
ttp://blog.us.playstation.com/2009/08/18/playstation-3-firmware-v3-00-update/
2009/08/19(Wed) 03:21 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
今から翻訳作業に入ります・・・(泣)
2009/08/19(Wed) 03:25 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
| ホーム |