この『Sound Blaster Roar』はBluetoothを使用したワイヤレススピーカーです。
開封後、まぁまずは適当な曲をと下村洋子さんのアルバム「Dramatica」から『ホームタウンドミナ』(聖剣伝説レジェンドオブマナの名曲ですね!)を流してみましたが・・・・鳥肌ものでしたΣ (゚Д゚;)
最初数秒聞いただけでビビッ!とくるレベルの音質の良さです。
非常にパワフルで、かつ低音から高音まで精細な音を出してくれています。
オーケストラの音が美しい・・・!
同じ部屋にいた連れもその音質の良さに思わず「何これ音凄い綺麗!」と振り向いていました(笑)

ワイヤレスでしかもこのサイズ(約20.2×5.7×11.5cm)でこの音質は本当に凄い。
文句なし。
ちなみに、より低音を楽しみたいときには「TERA BASS」ボタンを、よりパワフルに響きのあるサウンドを聞きたいときには「ROAR」ボタンを押すとグッドです。僕は低音好きなので常に「TERA BASS」オンですね(´・∀・`)笑

このスピーカー、ワイヤレスで動作可能な上にバッテリー駆動可能です。
かなりコンパクトなので室内で移動する分には楽々。ちょっと別の部屋で音楽を聴きたい!なんて時もお手軽に場所を変えられます。
重さが1.1kgあるので普段外に持ち出すのは少し辛いかなという所ですな。
僕はホテルに長期滞在するときは持って行っていますけどね( ´ ▽ ` )ノ
カメラ+レンズよりは軽いです(笑)
ちなみにバッテリーはACアダプターの他に、PCからのUSB給電も可能。
逆にスマホを繋いでスマホを充電することも出来ます(・ω・;)笑

黒とグレーのクラシックなデザイン。
オシャレなお部屋にも問題なく置けそうで非常に良いです。
そもそもこのサイズでこの音質を実現しているのも、デザインという点で素晴らしい。
地味にMicroSDカードスロットがあるのも良いですな。
ほぼ唯一の欠点と言ってよいかと思いますが、電源を入れた時に壮大なメロディが流れるのがうるさいですね(笑)
後は「TERA BASS」をオンにした時の「テラベース、オン」もやめてほしい(;´∀`)
ボタンの横にLED付けてオン/オフを表示するだけでいいと思うんだけどなぁ。
ワイヤレスでこの音質は本当にいう事なしの素晴らしさです。
価格は15,800円とコスパは非常い良いので、コンパクトで良いスピーカーが欲しいぜ!という方には超お勧めです。これは満足度高い。
・・・ちなみにPS4で使えるかどうか試してみましたが、ダメでした。PS4側の問題のようなので、そのうちブルートゥースの対応機種を増やして欲しいなぁ。これでゲーム音出してみたいですわ。
*アマゾンでも売っていますが、クリエイティブメディアのサイトで直接買うより1000円ほど高くなっていますね。
・Sound Blaster Roar - スピーカー - クリエイティブストア
・アマゾン Creative Sound Blaster Roar クリエイティブ サウンドブラスター ロアー ポータブルスピーカー NFC Bluetooth ワイヤレス aptX/AAC 5ドライバー搭載 サブウーファー内蔵 SB-RO20A
ツイート
- 同じカテゴリの関連記事
-
- 今年の目標の一つはジョギング、何事もまずは形から!ということで・・・iPhone用にワイヤレスのBluetoothイヤホン「BackBeat Fit」を買ってみた!
- 【レビュー/感想】高音質ワイヤレススピーカー『Sound Blaster Roar』レビュー!低音から高音までお任せ、その上バッテリー駆動も可能なハイパフォーマンススピーカー!
- 【レビュー/感想】防塵/防滴Bluetoothスピーカー「MUVO Mini」レビュー!価格も持ち運びもお手軽なワイヤレススピーカー!
- PS3用ヘッドセット「Steelseries Siberia v2 for PS3」レビュー。ボイスチャットにこだわった逸品、これで5.1chサラウンドならば・・・!
- クリプシュイヤホン「Image S4」「Image X10」レビュー!クリアな音と圧倒的な遮音性!
関連タグ :
スピーカー,
クリエイティブメディア,
SoundBlasterRoar,
ワイヤレス,
高音質,
Bluetooth,
ブルートゥース,
低音,
高音,
コスパ,
| ホーム |