ちょっと前からやっているらしいのは知っていたのですけども、先ほど初めて生で見ました。
というか実際はパソコン弄りながらテレビをつけっぱにしていたら、耳に聞き覚えのある『スーパーマリオ』のBGMが流れてきました。その瞬間、自動的に目がそちらに(笑)
恐るべしマリオミュージック(;´∀`)
以前の説明会で任天堂の岩田社長は、「今後任天堂のキャラクタービジネスを積極展開していく」との方針を発表していました。
任天堂、健康をテーマにした新規事業を展開へ。まさかゲーム業界から飛び出していくとは・・・。|ゲームしようぜ!
今回はその第一歩という感じでしょうか。
それが車ですか・・・あまりマリオそのものとの接点は無さそうですが、若い時にひたすらスーパーマリオをプレイしまくった世代が、ちょうどここらの車を購入する年齢になっているということですね。ちなみに今夏に『マリオカート8』にGLAが登場するそうなので、買いたくても買えない方はそちらで我慢するという手も(笑)
それにしてもおっさん?青年?マリオの顔、ちょっと怖くないですか?(;´▽`)y-~~
この記事へのコメント
面白いとは思いますが、マリオの設定がイタリア人だと思っていたので
フェラーリじゃないんだ・・というのが見たときの印象ですね。
フェラーリじゃないんだ・・というのが見たときの印象ですね。
2014/06/05(Thu) 13:32 | URL | なんだかな | 【編集】
九兆1701億損失だの四期連続大赤字だのマリオが売れなくなって来たからキャラ売るって売られるほうも今さら要らんだろ
2014/06/05(Thu) 18:28 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
なんだかなさん
言われてみれば・・・(笑)
名無しさん
国がつぶれる(;´▽`)y-~~
言われてみれば・・・(笑)
名無しさん
国がつぶれる(;´▽`)y-~~
2014/06/10(Tue) 23:33 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
実写映画版のマリオの方がしっくりくるな。
2014/06/15(Sun) 21:11 | URL | REiV | 【編集】
REiVさん
ハードボイルドすぎますかね(笑)
ハードボイルドすぎますかね(笑)
2014/06/22(Sun) 21:44 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
| ホーム |