今回も『革新』や『天道』と同じようにシームレスに全国が繋がったフル3Dマップ、さらに300以上の城が用意されているとのこと。
大好きなシミュレーションゲームですので、大いに期待したいところです(´・∀・`)
まぁ、逆に城の数が多すぎてプレイに時間がかかりすぎてしまうんじゃないかと心配になりますが。今回は多面的な戦闘を一つの特徴としているそうなので、城を増やしたのかな。プレイ時間に対する配慮もぜひお願いしたいですねぇ。
・・・『信長』をプレイすると、丸々2・3日は平気で取られてしまいますから(笑)
さて、さらに『信長』の30周年は伊達じゃない!ということなのか、まさかの歴代シリーズ全集が発売されますΣ (゚Д゚;)
Windows版の話ですが。
1983年発売の初代『信長の野望』から最新作『天道』まで、さらに歴代のサントラ・アートブックまでつけたディスク12枚組(笑)
価格は3万1500円。
さらに、特別版にはなんと火縄銃までついてくるとかΣΣ(゚д゚lll)
信長のシンボル、とのことですがそこまでやるか・・・なんと各火縄銃に、番号が振ってあり非常にプレミア感のある火縄銃です(笑)
こちらは5万2500円。
コーエーはっちゃけてますねぇ。
ソフトの中身にも期待してますよ!
価格は未定。まぁどうせ高めになるんでしょうけど(・ω・)
発売日は2013年、今年中に発売する予定です。
この記事へのコメント
火縄銃のレビュー期待してます
2013/05/18(Sat) 21:15 | URL | Steed | 【編集】
Steedさん
なんという無茶ぶり・・・!
なんという無茶ぶり・・・!
2013/05/18(Sat) 21:23 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
リアリティのない姫武将
後半は作業ゲー
こうなるのが今から予想できる
正直、セットで30,000円じゃなくて、面白いの出したら1作品で30,000円出しても良いけど、無双メーカーと化した今の肥じゃ期待出来ないだろうな
後半は作業ゲー
こうなるのが今から予想できる
正直、セットで30,000円じゃなくて、面白いの出したら1作品で30,000円出しても良いけど、無双メーカーと化した今の肥じゃ期待出来ないだろうな
2013/06/22(Sat) 02:31 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
個人的には姫武将好きですけど(笑)
後半のダレ方は、何とかならないんですかねぇ。
あれ何とかするだけで随分違うんですけど。
後半のダレ方は、何とかならないんですかねぇ。
あれ何とかするだけで随分違うんですけど。
2013/06/23(Sun) 18:27 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
期待させといてがっかりってパターンだからな・・。
発売してクソゲー認定されないようにがんばってほしいけど、もうコーエーには歴史ゲームを期待するのは無理かな?
発売してクソゲー認定されないようにがんばってほしいけど、もうコーエーには歴史ゲームを期待するのは無理かな?
2013/08/24(Sat) 22:02 | URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん | 【編集】
| ホーム |