プレイ映像を投稿したEyepatch Car氏は、このリモートプレイはSDKとVitaRemoteClientを利用し実現したものだと説明しており、30FPS前後のフレームレートを確保し動作する様子が確認できます。(※ Left 4 DeadとPortal 2は50fps超え)なお、やはり操作周りにまだ多くの問題がある様子で、マウスクリックが難しくホスト側で操作しゲームを進める様子なども収録されています。
なお、以下に直撮りのプレイ映像をご紹介しますが、Portal 2の映像は終盤のゲームプレイが収録されたネタバレ映像となっていますので閲覧にはご注意下さい。
という事で、以下がPC版『スカイリム』『バトルフィールド3】『ポータル2』『レフト4デッド』をリモートプレイしている様子の直どり画像
まだまだ問題はたくさんありそうですが、とりあえず動いていますね~。
早くPS3ソフトもリモートプレイがガンガン出来るようになるいいなぁ(´∀`)
この記事へのコメント
これは夢が広がる。
このクラスのゲームが快適に動くならPS3ゲーは確実にできそうだよね。
あと日本PCゲーム市場のメインになってるエ・・ごにょごにょ系は、ほぼ全てVITAでリモートプレイ出来るんじゃないかなw
このクラスのゲームが快適に動くならPS3ゲーは確実にできそうだよね。
あと日本PCゲーム市場のメインになってるエ・・ごにょごにょ系は、ほぼ全てVITAでリモートプレイ出来るんじゃないかなw
2012/07/17(Tue) 15:25 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
リモートプレイできてもわざわざvitaでやろうとは思えませんw
RPGとかADVはいいかもしれないけどFPSとかはちょっとなぁ
RPGとかADVはいいかもしれないけどFPSとかはちょっとなぁ
2012/07/17(Tue) 17:18 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
あくまで有名タイトルで試してみたってことでしょ、実際にやるかは別としてw
アプリ販売は今年中に正式サービスらしいが楽しみ
アプリ販売は今年中に正式サービスらしいが楽しみ
2012/07/17(Tue) 18:30 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
とりあえず、VITAだけの独特なゲームだしてくれよ...
2012/07/17(Tue) 23:50 | URL | 静岡うなぎ | 【編集】
見た感じBF3はビデオっぽい機がする
2012/07/19(Thu) 11:42 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
>名無しさん1
ただ、PS3の方がメモリが少ないので、動かすのに精いっぱいで送るのが大変かもな・・・と思うんですよね。
>名無しさん2
デュアルスティックとは言え、FPSはPS3に比べちゃうとやりづらいでしょうからねぇ・・・。
>名無しさん3
え、マジっすか!?アプリ販売?
>静岡うなぎさん
ソフト面弱過ぎですな。
>名無しさん4
指の動きと連動していないんですよねー。ホスト(PC)がわでも動かしているからじゃないかなーと思っているんですが。
ただ、PS3の方がメモリが少ないので、動かすのに精いっぱいで送るのが大変かもな・・・と思うんですよね。
>名無しさん2
デュアルスティックとは言え、FPSはPS3に比べちゃうとやりづらいでしょうからねぇ・・・。
>名無しさん3
え、マジっすか!?アプリ販売?
>静岡うなぎさん
ソフト面弱過ぎですな。
>名無しさん4
指の動きと連動していないんですよねー。ホスト(PC)がわでも動かしているからじゃないかなーと思っているんですが。
| ホーム |