(Activision Blizzardの売却先候補にはMicrosoftの名前も-ロイター報道 - Game*Spark)先月末、親会社のVivendiが株式の売却に乗り出しているとの報道があったActivision Blizzardですが、ロイターが新たに伝えるところによると、交渉先としてMicrosoftやTime Warnerの名前が挙がっているそうです。
これはVivendiに近い関係者が漏らした情報で、まだ正式な手続き前の段階であるものの、Vivendiの取引銀行は可能性のある買い手として、『CoD Online』でも提携している中国のTencent、米国のTime WarnerとMicrosoft、他にKRR、Providence、Blackstoneといった大手プライベート・エクイティ・ファンドに探りを入れている状況とのこと。
Vivendiはフランス最大のメディア企業として知られ、米国最大手ゲームパブリッシャーであるActivision Blizzardの60%に当たる株式を所有。その価値は最大で100億ドル(7月11日現在日本円で約7,935億円)にも及ぶのだとか。
Activision(アクティビジョン)は『コールオブデューティ(Cod)』や『ディアブロ』など、数多くのメガヒットタイトルを抱えるパブリッシャー。この度、親会社の金銭的な問題により売りに出されるという話が上がっていますが、まさかマイクロソフトが買い取る可能性があるとは。
仮に『コール』をXboxの独占にできたとして、それをXbox720でリリースできたとすればインパクトは抜群。僕だって当然(コールが無くても買うでしょうが)Xboxの次世代機を購入します。次世代機の勢力図争いに大きな影響を与えるのは間違いありません。
元々『CoD』シリーズはXboxに優先的にDLCを供給したりと、マイクロソフトよりな印象がありました。可能性はあるかもしれません・・・。
現在世界的なFPSブームが巻き起こっている中で、超大型タイトルである『CoD』シリーズを取られるのはPS側としては何としても避けたい所。
いやー怖いっすねぇ・・・(´Д`;)
ツイート
- 同じカテゴリの関連記事
-
- オンラインFPSの初心者の方向けにいくつか基本的な事項・コツを。上達してさらに楽しいオンラインプレイ!
- 明日はPS3/Xbox『コールオブデューティ:ブラックオプス2(CoD:BO2)』の発売日!多分プレイできないけども。
- PS3/Xbox『Call of Duty: Black Ops 2(CoD:BO2)』、ゲーム機単体でYouTube上でのライブストリーミングが可能に!キャプチャユニットが要らないだと!?
- PS3『コールオブデューティ:モダンウォーフェア3』、プレステージレベル11まで来ました。長かった・・・。
- 【CoD:MW3】戦術マーカーの周りには敵が3人!その時彼がとった行動とは・・・
この記事へのコメント
>>Xboxに優先的にDLCを供給したりと
それはMSマニー
それはMSマニー
2012/07/13(Fri) 23:16 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
普通に考えようか、8000億だして買収したとしよう
それで箱独占にしたらこれからCoDの売上げが今までの半分になるってことを
それで箱独占にしたらこれからCoDの売上げが今までの半分になるってことを
2012/07/14(Sat) 00:01 | URL | あ | 【編集】
>箱独占にしたらこれからCoDの売上げが今までの半分になる
Xboxの方が売り上げはずっと大きい。独占にしてもせいぜい2/3になるだけだし、PS3から流れてくる人を考えたらもう少し多くなるだろ。それでPSを駆逐できるならマイクロソフトはやりかねんと思うけどね。
Xboxの方が売り上げはずっと大きい。独占にしてもせいぜい2/3になるだけだし、PS3から流れてくる人を考えたらもう少し多くなるだろ。それでPSを駆逐できるならマイクロソフトはやりかねんと思うけどね。
2012/07/14(Sat) 00:53 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
そうなったら、ライバル(?)不在ということで、以外とEAが頑張ったりして。
まあ、俺としては無いなら無いでSCEAの奮起に期待するかな?
それにしても、久々に最新作が出たのにこんな話が出てディアブロファンも大変ですね・・。
まあ、俺としては無いなら無いでSCEAの奮起に期待するかな?
それにしても、久々に最新作が出たのにこんな話が出てディアブロファンも大変ですね・・。
2012/07/14(Sat) 01:15 | URL | なんだかな | 【編集】
それ以前にActivision自体メンバーがいなくなってオワコン状態...
2012/07/14(Sat) 02:52 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
VGとかだがたしか、PS3.1250万、箱1450万とか確か2、300万本差だったはず
今の週販だとps3版の方が売れてたりする
今の週販だとps3版の方が売れてたりする
2012/07/14(Sat) 03:13 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
>それ以前にActivision自体メンバーがいなくなってオワコン状態...
開発自体はIWとかTAがやるんだから、関係ないだろ。
開発自体はIWとかTAがやるんだから、関係ないだろ。
2012/07/14(Sat) 09:30 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
アクティとしてはどちらにもリリースしたいでしょうし、たしかにそれでマイクロソフトとの交渉が上手くいくとは思えませんな・・・親会社の意向でムリムリ決まるかもしれませんが。
2012/07/14(Sat) 21:55 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
Xbox360独占になったら、当然ソフトの総売り上げは減るだろうけど、「Xbox360版の売り上げ」は確実に伸びるよね。(「Xbox360版しかない」のだから)
MSからしたら、「PS3版の売り上げなんてどうでもいい。ゼロでもいい」わけだから。当たり前だけど。
MSからしたら、「PS3版の売り上げなんてどうでもいい。ゼロでもいい」わけだから。当たり前だけど。
2012/07/15(Sun) 23:33 | URL | は~みぃ | 【編集】
>は~みぃさん
そういう事になりますよね。
PS3ユーザとしては困っちゃいますよ・・・。
そういう事になりますよね。
PS3ユーザとしては困っちゃいますよ・・・。
2012/07/15(Sun) 23:37 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
| ホーム |