■協力プレイモード用追加マップ:“絶望の淵”
プロスペクター(協力プレイ)モードで使用できる追加マップとなります。
惑星面の下層部にあるリフトエネルギーの採掘場、“絶望の淵”は、“ダスト星”の中でももっとも危険であり、さらに“アウトキャスト”最古の種族となる“シェード”の縄張りとなり、純血の“シェード”は、長い歳月を経て、その強さと高い戦闘能力を培いプレイヤーを襲ってくる。
言うまでもなく、“絶望の淵”での戦いは非常に難解なものとなり、プレイヤーのシューティングスキルが試される。
ふむ。
このマップは、発売後ダウンロードコンテンツとしてリリースされるんですかね~?
僕は『スターホーク』の"Japanプレミア"に参加しているのでソフトがSCEから送られてくるのですが、もしこの「絶望の淵」がDLCで配信されないのならアマゾン版も買っちゃおうか迷うところです。
うーむ。悩むわぁ(;’A ’)
| ホーム |