先週末、PS Vita向けに『Unit 13』をリリースしたばかりのZipper Interactiveが閉鎖されるという噂をお伝えしましたが、新たに別の海外サイトVox Gamesが同様の情報を伝えています。
同サイトがスタジオ関係者など複数の筋から得た情報によれば、先日Kotakuが報じたように現在同スタジオの閉鎖処理が進行中であり、早ければ現地時間の来週4月2日月曜日にも閉鎖が完了するとのこと。またZipperスタジオでは未発表のPS3向けゲームが存在していたらしく、同作の開発も既にキャンセルが決定されたそうです。なお今回も明確なソースは無く、またソニーやZipper側は現在もノーコメントとしているため、真相は不明となっています。
最新作『Unit 13』ではMetascoreにて平均7.1/10とまずまずの評価を得たZipper Ineractive。1995年に設立された同スタジオは、『SOCOM』シリーズや大規模戦闘FPS『MAG』のほか、過去には『MechWarrior 3』の開発も手がけていました。スタジオの存続に関する続報が待たれます。
ソニーやZipperはノーコメントの事ですが、閉鎖がガセだったら何かしらのアクションをしますよね。それがないってことは・・・(´;ω;`)
『MAG』ではバグ修正アップデートの度に新たなバグを増やしたり、我らがPMC"レイブン"には拠点に屋根を付けずに機銃掃射で死体の山を作るのに多大な貢献をしてくれたりと、色々と言いたいことはありますが(笑)
それでも『MAG』はめちゃくちゃ面白かったですし、僕はZipperのファンでもあります。駄目な子ほどかわいくなるというそんな感情でしょうか(;´∀`)
それが閉鎖と言うのは悲しすぎます。
サンタモニカから抜け出して新しくスタジオを作ったLightBoxみたいに、メンバーの一部で新たにスタジオを作る動きがあればよいのですが・・・。
以下ソース
噂: 『MAG』や『SOCOM』のZipperスタジオ、早ければ来週月曜日にも閉鎖へ - Game*Spark
おめえさんMAG好きだったものなあ
俺もフリーズやら屋根やらベイラー冬の時代で散々わからされたけどMAGは楽しかった・・・
SCEはスタジオ数が多いですし…
そうなんですよー。最近は全然やれてませんが(;´∀`)
>ダメな子ほど可愛い吹いたw
でもそうでしょう?(笑)
>MAG2出してからにしてくれぇぇぇ
全くですな・・・512人対戦の夢が・・・
>無月さん
MAGのIPを引き継いでくれるといいのですけど><。
今もUNIT13に燃えているのに、真実ならば勿体無い話で、、。