忙しくて二日ほどブログの更新がとまっていました。すいません。
その間に相当な量の情報がたまってしまいましたので紹介します。
*長文です。注意!
・”PSP GO"
PSPの新型として噂になり、その後ただのバリューパックじゃないか、と言うことで決着したと思っていたのですが、本当に新型のようです。
ソースによると、Qoreという北米で配信されているコンテンツ内で紹介されたようで、
3.8インチのスクリーンを搭載、PSP-3000より43%軽く、16GBのフラッシュメモリーを搭載、ブルートゥースをサポート
UMD廃止
PSP-3000と並行して販売
となっています。情報元がQoreなら間違いなく本物でしょう。
それにしても本当にUMD廃止してくるとは・・・そのドライブがなくなったお陰もあってか、重量43%減。かなり軽くなっていますね。発売は今年の秋ごろだそうです。日本で出たら即買します( ´ ▽ ` )ノ
さらに、同時発売として『メタルギア』や『グランツーリスモモバイル』がリリースされるみたいです。豪華すぎる。
ちなみに僕はコジプロの謎のカウントダウンサイトで発表される作品は、ファミ通のインタビュー記事をあわせるとどうも1作ではないような気がしています。理想はPS3とPSP・・・。
(http://www.ps3-fan.net/2009/05/psp_goqore.html)

問題はデザイン。ちょっとダサくないですか?
・PS3と連係可能な携帯電話「Aino」
PS3をリモートコントロール可能な携帯電話「Aino」がソニーエリクソンから発表されました。この携帯を使うことで、PS3内の音楽・動画などを利用できると言うことです。残念ながらゲームはできないみたいですが・・・。しかも性能もイマイチ?もうちょっと高スペックだったら買ったかもしれないですねぇ。
(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/29/news050.html)

そもそもPSPでいい気がするんですが・・・。
・PS3、80Gのホワイトとシルバーが生産終了。
これは新型がくると言うことでしょうね。E3まで後1週間ですしたのしみですねぇ。発表後すぐに発売されるのではないでしょうか。まぁ今のところ薄型ではないと僕は思いますが・・・。
Cellが45nmになってたら僕は2代目として購入します!
(http://ameblo.jp/hakuto-shirousagi/entry-10271016131.html)
その間に相当な量の情報がたまってしまいましたので紹介します。
*長文です。注意!
・”PSP GO"
PSPの新型として噂になり、その後ただのバリューパックじゃないか、と言うことで決着したと思っていたのですが、本当に新型のようです。
ソースによると、Qoreという北米で配信されているコンテンツ内で紹介されたようで、
3.8インチのスクリーンを搭載、PSP-3000より43%軽く、16GBのフラッシュメモリーを搭載、ブルートゥースをサポート
UMD廃止
PSP-3000と並行して販売
となっています。情報元がQoreなら間違いなく本物でしょう。
それにしても本当にUMD廃止してくるとは・・・そのドライブがなくなったお陰もあってか、重量43%減。かなり軽くなっていますね。発売は今年の秋ごろだそうです。日本で出たら即買します( ´ ▽ ` )ノ
さらに、同時発売として『メタルギア』や『グランツーリスモモバイル』がリリースされるみたいです。豪華すぎる。
ちなみに僕はコジプロの謎のカウントダウンサイトで発表される作品は、ファミ通のインタビュー記事をあわせるとどうも1作ではないような気がしています。理想はPS3とPSP・・・。
(http://www.ps3-fan.net/2009/05/psp_goqore.html)

問題はデザイン。ちょっとダサくないですか?
・PS3と連係可能な携帯電話「Aino」
PS3をリモートコントロール可能な携帯電話「Aino」がソニーエリクソンから発表されました。この携帯を使うことで、PS3内の音楽・動画などを利用できると言うことです。残念ながらゲームはできないみたいですが・・・。しかも性能もイマイチ?もうちょっと高スペックだったら買ったかもしれないですねぇ。
(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/29/news050.html)

そもそもPSPでいい気がするんですが・・・。
・PS3、80Gのホワイトとシルバーが生産終了。
これは新型がくると言うことでしょうね。E3まで後1週間ですしたのしみですねぇ。発表後すぐに発売されるのではないでしょうか。まぁ今のところ薄型ではないと僕は思いますが・・・。
Cellが45nmになってたら僕は2代目として購入します!
(http://ameblo.jp/hakuto-shirousagi/entry-10271016131.html)
| ホーム |