大陸の覇権を争う3つの国家による戦いの中、プレイヤーは自分の所属する国を選択し、その国の領土を広げるべく戦いに身を投じます。

実際にプレイしてまず目を引くのがそのグラフィック。
細かく書き込まれ、かつ温かみのあるビジュアルは非常に魅力的です。
会話中の立ち絵も単なる一枚絵ではなく、キャラクタが息づいているかのように動きます。2Dグラフィックに関してはさすがのヴァニラウェアですね。

プレイヤーはまず、自分の"騎士団"を作成するところから始めます。一部隊最大4人。それを3部隊作れるようです。
キャラクタには職業があり、基本は「騎士」「アーチャー」「ウィザード」の3種。それぞれの中でさらに細かく分かれているんですけどね。「騎士はアーチャーに強い」「アーチャーはウィザードに強い」「ウィザードは騎士に強い」といった3すくみの関係にあります。

キャラクタの選定とともに重要なのが陣形。
前衛にいるキャラは当然攻撃を直接食らいやすいので、前には騎士を置いてその後ろにウィザードを置いて・・・でもあんまり固まると範囲攻撃を食らうから少し離して・・・と色々と考えて配置する必要があります(´・∀・`)
しかしベストな組み合わせ、ベストな陣形を選んだ!と思っても油断してはいけません。敵は特殊攻撃を使ってこちらの陣形を崩してきたりします。なかなかに戦術的な戦いが楽しめるわけです。
戦闘中はオート戦闘やスキップも用意されており、非常にテンポが良い!
面倒くさがり+せっかちな僕にとっては非常にありがたかったです(´∀`)

ゲームの流れとしては、町でクエストを受け、それを達成するべく町の外へ。それを解決することでゲームが先に進んでいきます。フィールドは"すごろく"のようなボードゲーム状になっており、1マス進むとCost(コスト)が1つ消費されます。
一度町の外に出ると、持っているCostは100。つまり限度があるため、遠くへ行くためにはできるだけ寄り道せずに進まないといけません。が、フィールド上には宝箱が結構な数落ちており、どうしても取りに行きたくなってしまいます(笑)
さらに、フィールド上では「強敵」がうろうろしており、これを避けようと思ったら余計にCostが・・・。雑魚敵は、マスを移動した際にランダムに遭遇するのですが、もともとマップ上で見えているこの「強敵」はやたらと強かった。戦闘すると毎回死に掛けるため、可能な限り逃げ回っていました(;´∀`)
おかげで遠征するのは中々骨が折れます。
しかしこのシステム斬新ですよねぇ・・・こういう新しい感じのシステムは大好きです。

今回、さらにオンラインモードである「戦争」もプレイできました。
僕が所属した国はログレス!
一番右のちょっとワルイ感じの王様が治めている国です。
めっちゃ強そうじゃないですか!
・・・が、しかし!体験会に来ていたブロガーさんのほとんどは真ん中のアヴァロンを選んでいたΣ(´д`;)
左のユニオンは少なかったみたいですねぇ。
戦争モードでは、プレイヤーは部隊をいくつか編成し、自分で部隊を動かすか「自動進軍」させるかを決定します。自動進軍は戦地に部隊を送り、戦闘などは完全にオートでコンピュータに任せるというもの。
自分でプレイする時間はないけど、戦争に貢献したいよ!という方はこっちですね。隙間時間に派兵するだけでOKです。戦果報告を聞くだけでも十分楽しかったです。
自分でプレイする場合は、実際に他のプレイヤーが編成した部隊と戦闘することになります。ただし、実際にプレイヤー同士が戦うわけではなく、敵はオート。戦闘そのものはコンピュータvsプレイヤーになります。
戦闘に勝利しまくり、自国の勢力が相手の国に勝れば領土をゲットできます。
これを繰り返し、自国の土地を増やし、また敵国から領土を守ることになります。

ここで勝利するとアイテムをゲットでき、それはさらにオフラインにも持ち込めるそうなので、オンで鍛えてからオフに行くのもあり?
紹介し切れていない要素もたくさんありますが、ともかくこのソフトは面白い!
美しいグラフィック、音楽も良い。システムも新しい・・・。
あ、一つ気になったのは、ややロードが長い所。
データインストールは行っているとの事でしたが。
いずれにせよ僕は購入予定です!
どなたか一緒にログレスで他の2国を蹂躙しませんか!(笑)
ちなみにDL版の配信は現在検討中で、体験版配信の予定はなしとの事でした。
DL版出して欲しいなぁ。
*おまけ。

名前の入ったワッペンとログレスのハイチュウを頂きました!
なぜハイチュウなのかというと、「配(ハイ)下として,忠(チュウ)誠を尽くせ」という意味らしい(笑)

そして今回のイベントにいらっしゃった高橋名人のサイン!
ものっすごい良い方でした(*´∀`*)


今回マーベラスエンタテイメントさんにお邪魔したのですが、プリキュアの販売元だったんですね。知らなかった・・・。
![]() | グランナイツヒストリー 特典 秘蔵ビジュアルブック「グランナイツクロニクル」(豪華ハードカバー)付き マーベラスエンターテイメント 2011-09-01 売り上げランキング : 75 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この記事へのコメント
体験会の記事は毎回興味深く読ませてもらっており、楽しみにしています。
グランナイツヒストリーは気になってたんですよね~。
ただ9月だけに…
記事を読むと買いたい気持ちが強くなってきて悩みどころですな。
グランナイツヒストリーは気になってたんですよね~。
ただ9月だけに…
記事を読むと買いたい気持ちが強くなってきて悩みどころですな。
2011/07/21(Thu) 19:23 | URL | たけ | 【編集】
>>たけさん
楽しみにしていただいてありがとうございます。書くのに非常に骨が折れるので、そういっていただけると報われますm(_ _)m
グランナイツは9/1発売ですからねー。ラッシュの先陣を切ることに(笑)
ですがこれは間違いなく”買い”ですよ!面白い!
楽しみにしていただいてありがとうございます。書くのに非常に骨が折れるので、そういっていただけると報われますm(_ _)m
グランナイツは9/1発売ですからねー。ラッシュの先陣を切ることに(笑)
ですがこれは間違いなく”買い”ですよ!面白い!
記事を読ませていただいて少し質問させていただきたいです。
>プレイヤーはまず、自分の"騎士団"を作成するところから始めます。一部隊最大4人。それを3部隊作れるようです。
というのはオフラインでのお話でしょうか?
他のブロガーさんの記事だと、オフでは最大4人で、それ以上はオンに叙任しないと…というような書き方だったのですが、個人的に気になってるところなので、ご回答いただければ幸いです。
>プレイヤーはまず、自分の"騎士団"を作成するところから始めます。一部隊最大4人。それを3部隊作れるようです。
というのはオフラインでのお話でしょうか?
他のブロガーさんの記事だと、オフでは最大4人で、それ以上はオンに叙任しないと…というような書き方だったのですが、個人的に気になってるところなので、ご回答いただければ幸いです。
2011/07/25(Mon) 22:12 | URL | 名無し | 【編集】
実際にオフラインをプレイする際は、自分で操作するのは4人のみです。ただし、王国のほうから兵士を派遣するように要請が来るため、実際に育てるキャラクターは4人に納まりません。
育てたキャラクターは派遣して、その間また新たにキャラクターを育てることになります。
その育てたキャラクターたちが、「オン」で最大3部隊に編成できるという意味です。
ただ今回の体験会でやったかぎりの内容での話ですので、実際はオフでも騎士団を切り替えたりできるのかも知れません。そこらへんははっきりしません。すいません。
育てたキャラクターは派遣して、その間また新たにキャラクターを育てることになります。
その育てたキャラクターたちが、「オン」で最大3部隊に編成できるという意味です。
ただ今回の体験会でやったかぎりの内容での話ですので、実際はオフでも騎士団を切り替えたりできるのかも知れません。そこらへんははっきりしません。すいません。
僕もこのソフト予約しましたよー。
そして同じくログレスでプレイする予定です。
一緒にログレスでがんばりましょう!
全軍、おっぱい村に向けて攻撃ダ~!
そして同じくログレスでプレイする予定です。
一緒にログレスでがんばりましょう!
全軍、おっぱい村に向けて攻撃ダ~!
僕もこのソフト予約しました。
同じくログレスでプレイする予定です。
一緒にアヴァロン攻めましょう!(^o^)/
同じくログレスでプレイする予定です。
一緒にアヴァロン攻めましょう!(^o^)/
>>エルアキ☆さん
おお!仲間が!
アヴァロンをブッツぶせー
おお!仲間が!
アヴァロンをブッツぶせー
こんにちは!公式HPからこちらに来ました!
私もログレス派です!ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ
少数派で多数派を打ち砕きましょう!
私も質問したい事項があるんですが・・・。
公式の注意書きに戦争(オン)に投入したキャラは育成(オフ)に戻せない、とありましたがキャラはオンでも育つのでしょうか?投入した時点の状態から変更等が一切利かないのかが気になります。あと国から投入の要請があった時点でキャラの育成に不満があり投入したくない場合は拒めるのかも気になる所です。細かくてすいません。分かる範囲でいいのでよろしくお願いします!
私もログレス派です!ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ
少数派で多数派を打ち砕きましょう!
私も質問したい事項があるんですが・・・。
公式の注意書きに戦争(オン)に投入したキャラは育成(オフ)に戻せない、とありましたがキャラはオンでも育つのでしょうか?投入した時点の状態から変更等が一切利かないのかが気になります。あと国から投入の要請があった時点でキャラの育成に不満があり投入したくない場合は拒めるのかも気になる所です。細かくてすいません。分かる範囲でいいのでよろしくお願いします!
2011/08/20(Sat) 17:25 | URL | 有馬 | 【編集】
うろ覚えですいませんが、オンで戦っても経験値はゲットできたと思います!
>国から投入の要請
すいません、これについてはよくわかりません。
ちなみに、オンでは戦果によってアイテムを手に入れることができ、それをオフラインに持ち込むことはできたと思いますよ!
>国から投入の要請
すいません、これについてはよくわかりません。
ちなみに、オンでは戦果によってアイテムを手に入れることができ、それをオフラインに持ち込むことはできたと思いますよ!
| ホーム |