『コールオブデューティ:ブラックオプス』の公式サイトにて、「ゾンビモード」の存在が発表されました。
(SQUARE ENIX EXTREME EDGES)
これは4人でコンピュータのゾンビ相手にCOOPを楽しめると言うもの。
日本では発売されなかった『CoD:World at War』にも収録されていたモードです。

皆で迫り来るゾンビを撃ち倒す!
楽しそうですなぁ(´・∀・`)
『コールオブデューティ:ブラックオプス』は、字幕版は11/18、吹き替え版は12/16に発売となります。
(左が字幕版、右が吹き替え版)
シングルプレイで物語をお楽しみ頂ける「キャンペーン」モード、オンラインでつながった相手との対戦や共闘をお楽しみ頂ける「マルチプレイヤー」モードに加え、迫り来るゾンビと戦う「Zombies」モードを収録。 「Zombies」モードに関する残虐描写などの仕様は北米版と同様を予定しており、もちろん全世界のプレイヤーと一緒にプレイすることが可能です。 |
これは4人でコンピュータのゾンビ相手にCOOPを楽しめると言うもの。
日本では発売されなかった『CoD:World at War』にも収録されていたモードです。

皆で迫り来るゾンビを撃ち倒す!
楽しそうですなぁ(´・∀・`)
『コールオブデューティ:ブラックオプス』は、字幕版は11/18、吹き替え版は12/16に発売となります。
(左が字幕版、右が吹き替え版)
ツイート
- 同じカテゴリの関連記事
-
- 日本国内初、"プロゲーマー"養成コースが「東京アニメ・声優専門学校」にて2016年度開設!日本にもe-sports文化を根付かせてくれ!
- グランゼーラが『絶対絶命都市』版権を取得、シリーズ復活へと乗り出すとか。『4』だけでなく今後のシリーズ展開もあり!これは『バンピートロット』にも期待できるか?
- ソニーReaderストアの新システムが面白い。レビューを書いて書籍代を浮かせられるかも?(笑)
- 3DS『モンスターハンター4』は2013年発売、3Dプリンタで作るヨーダ、日本ツインテール協会がクオリティ高すぎ・・・など、雑記
- 【速報】PS3の新カラー「スプラッシュ・ブルー」「スカーレット・レッド」が発表!
関連タグ :
CoD:BO,
コールオブデューティ,
ブラックオプス,
ゾンビ,
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/10/01(Fri) 13:35 | | | 【編集】
ゾンビって世界的に流行ってるのか
2010/10/01(Fri) 17:38 | URL | カオスな名無しさん | 【編集】
目光ってますねっ
2010/10/01(Fri) 19:20 | URL | ジョエリ | 【編集】
>>カオスな名無しさん
「今の3・40代の人がゾンビを見て育ったから、今ゾンビブームが来ているのかも」
と、どなたかが言っておりました。
>>ジョエリさん
バイオとは違いますね(笑)
「今の3・40代の人がゾンビを見て育ったから、今ゾンビブームが来ているのかも」
と、どなたかが言っておりました。
>>ジョエリさん
バイオとは違いますね(笑)
ゾンビktkrーーーーーーー
ソ連ゾンビでしょうかね?wktk
でもフレンドさんに
WAWのゾンビモードの感想聞きましたら
微妙と言ってましたのが気になる(’・ω・`)
絵写が北米板と一緒とゆうところが
今回スクエニGJな所ですね!!
ソ連ゾンビでしょうかね?wktk
でもフレンドさんに
WAWのゾンビモードの感想聞きましたら
微妙と言ってましたのが気になる(’・ω・`)
絵写が北米板と一緒とゆうところが
今回スクエニGJな所ですね!!
2010/10/02(Sat) 06:47 | URL | ジョブ | 【編集】
はやくやりたいですね~
後一ヶ月半くらいですか。
長いなぁ。
長いなぁ。
| ホーム |