画面が大きく、傾きセンサーも装備しているためにゲーム端末としても使えるiPad。よく「iPhoneやiPadのゲーム市場はデカイ!今までのゲーム市場をぶっ壊すよ!」見たいな文面をネット上で目にするのでかなり気になっていました。
プレステなくなったら困るよ!と思って(笑)
iPadのゲームをプレイするのが、iPadを買った目的の一つでもあります。一体どれほどのものなのかと。

・・・まぁ開けてビックリ玉手箱。
という感じで、思ったより全然面白くない。
基本的に価格が安く、大体は無料~1000円位。
今PSNでも300円程度のゲームが売っていますが、アレってあんまり面白くないですよね(僕だけじゃないですよね?)。いかにも暇つぶし~と言う感じ。
iPadのゲーム、多くはそんな感じなんですよ。隙間時間にやるような。
みんながみんなそう感じるかどうかはわかりませんが、PSPやらPS3やらのゲームをやっている身としてはちょっと・・・マジメに(?)やるものじゃないかな、と。
”多くは”と書きましたが、実は僕がプレイしたのはネット上でのオススメソフトと、アプリストアで評価が高かったものだけ。もうたくさんゲームがありすぎて・・・。いろんな人がいろんなゲームを製作、公開するのでやたらとゲームが溢れかえってるわけです。完全に玉石混交状態で、『アタリ』を見つけるのも大変。
多くが日本語には対応していないのも頂けない。
もちろん中にはちょっとは面白いゲームもあります。でもクオリティの低いゲームの割合が高すぎて困る。
まぁまだiPadも発売されてからそれ程立っていませんし、これから面白いのがバンバン出てくるのかもしれません。
ただネット上での評判を見る限り、ユーザーもiPadにそこまでリッチなゲームを求めている様子ではないので、結局こんな感じが続くのかもしれません。残念なような、うれしいような・・・。
とりあえず今の時点ではゲーム端末としての評価は低いですねぇ。
たぶんiPhone,iPadのゲームが売れているのは、単に今までゲームにあまり触れる機会がなかった人たちに端末が渡っているからなんだと思うんですよね。だからiPadのせいで今までのゲーム市場が縮小したりはしないんじゃないかな、と。
そういう人たちが「ゲームって案外面白いじゃん」見たいな感想を抱いて、「iPadでこんな面白いゲームがあるよ~」と紹介する。
僕としては「そんなの紹介するぐらいだったらPS3とPSPを紹介しろよ!」と言いたい(笑)
iPadじゃ、まだまだダメですな(´・ω・`)
プレステなくなったら困るよ!と思って(笑)
iPadのゲームをプレイするのが、iPadを買った目的の一つでもあります。一体どれほどのものなのかと。

・・・まぁ開けてビックリ玉手箱。
という感じで、思ったより全然面白くない。
基本的に価格が安く、大体は無料~1000円位。
今PSNでも300円程度のゲームが売っていますが、アレってあんまり面白くないですよね(僕だけじゃないですよね?)。いかにも暇つぶし~と言う感じ。
iPadのゲーム、多くはそんな感じなんですよ。隙間時間にやるような。
みんながみんなそう感じるかどうかはわかりませんが、PSPやらPS3やらのゲームをやっている身としてはちょっと・・・マジメに(?)やるものじゃないかな、と。
”多くは”と書きましたが、実は僕がプレイしたのはネット上でのオススメソフトと、アプリストアで評価が高かったものだけ。もうたくさんゲームがありすぎて・・・。いろんな人がいろんなゲームを製作、公開するのでやたらとゲームが溢れかえってるわけです。完全に玉石混交状態で、『アタリ』を見つけるのも大変。
多くが日本語には対応していないのも頂けない。
もちろん中にはちょっとは面白いゲームもあります。でもクオリティの低いゲームの割合が高すぎて困る。
まぁまだiPadも発売されてからそれ程立っていませんし、これから面白いのがバンバン出てくるのかもしれません。
ただネット上での評判を見る限り、ユーザーもiPadにそこまでリッチなゲームを求めている様子ではないので、結局こんな感じが続くのかもしれません。残念なような、うれしいような・・・。
とりあえず今の時点ではゲーム端末としての評価は低いですねぇ。
たぶんiPhone,iPadのゲームが売れているのは、単に今までゲームにあまり触れる機会がなかった人たちに端末が渡っているからなんだと思うんですよね。だからiPadのせいで今までのゲーム市場が縮小したりはしないんじゃないかな、と。
そういう人たちが「ゲームって案外面白いじゃん」見たいな感想を抱いて、「iPadでこんな面白いゲームがあるよ~」と紹介する。
僕としては「そんなの紹介するぐらいだったらPS3とPSPを紹介しろよ!」と言いたい(笑)
iPadじゃ、まだまだダメですな(´・ω・`)
ツイート
- 同じカテゴリの関連記事
-
- iPhone/iPad用『メモリーズオフ6』を買った!違うんだ寄付なんだ!
- iPad 2が3/25発売!価格据え置きで処理速度2倍!厚さも2/3に!
- 3/2にiPad2発表?発売は4月?6月?薄くなり、かつ高解像度に。
- 『ケイオスリングス』買っちゃった!買っちゃった!
- iPadのゲームが既存のゲーム市場を奪うなんて信じられない(´・ω・`)
この記事へのコメント
DS系のカジュアルな物タッチゲームに関しては移るかもしれないですね。
太鼓の達人なんてよさそう。
まぁそうでないゲームはこれまで通り普通のゲーム機なんじゃないでしょうか。
太鼓の達人なんてよさそう。
まぁそうでないゲームはこれまで通り普通のゲーム機なんじゃないでしょうか。
2010/07/31(Sat) 19:13 | URL | 774 | 【編集】
>>774さん
太鼓の達人もDLしてみたんですが、遅延が・・・orz
どうも質がよくないんですよねぇ。
太鼓の達人もDLしてみたんですが、遅延が・・・orz
どうも質がよくないんですよねぇ。
ソーシャル市場はもう縮小始めてますよ
脳トレみたいにブームが落ち着いてきたら興味失ってきたんじゃないですか?
携帯電話の高騰もあるでしょうけど基本的にモバグリとかゲームじゃなくてチャットみたいなもんですからね
脳トレみたいにブームが落ち着いてきたら興味失ってきたんじゃないですか?
携帯電話の高騰もあるでしょうけど基本的にモバグリとかゲームじゃなくてチャットみたいなもんですからね
2010/07/31(Sat) 21:40 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
>ソーシャル市場はもう縮小始めてますよ
らしいですね。ゲーム業界の方もそういう方向で予想しているみたいですし。
まぁでもiPadのゲームとはちょっと違うんじゃないかと。
らしいですね。ゲーム業界の方もそういう方向で予想しているみたいですし。
まぁでもiPadのゲームとはちょっと違うんじゃないかと。
| ホーム |