PS3用サラウンドシステム「CECH-ZVS1」が9/30に発売決定!

価格は19,800円。

以下で実機の音を聞いた方のレビュー、さらに開発者へのインタビューが掲載されています。
PS3対応サラウンドシステム「CECH-ZVS1」が登場 - 低価格一体型モデルに秘められた実力に迫る (1/3) - Phile-web
このサラウンドシステムは、スピーカー自体は2.1ch。それをバーチャルに5.1chに聞かせるという物。
なので普通の5.1chスピーカーと比べたらサラウンド性能はイマイチなんじゃないの?と思っていましたが、レビューを見るとそんな事はないようです。
>まず驚いたのが、明瞭な台詞だ。
・・・
一般的なシステムでサラウンド再生をすると効果音やBGMばかり目立ち、台詞が聞こえづらいことがあるが、 CECH-ZVS1ならそんな心配はいらない。
僕はYAMAHAの「YSS 20」という5.1chサラウンドスピーカーを使っていますが、確かにサラウンド時の台詞って聞こえづらい。変にエフェクトがかかったり、小さくなったり。しかしこの製品ではそんな心配無用。
>次は『グランツーリスモ 5 プロローグ Spec III』でテストした。
・・・
他の車を追い越すと、前方から後方へ、他車のエキゾーストノートが移動する。それも左側か、右側か、しっかり位置を特定できる正確さだ。5本以上のスピーカーを使うサラウンドシステムなら、当たり前だが、目の前のコンパクトなバースピーカーだけで、これほどの臨場感を得られるのは驚きだ。
十分なサラウンド性能が出ているようです。ただしTVが大きい場合には音の広さが十分でない印象を受けるとのこと。
レビューの通りならかなりいい製品に思えます。値段も安いですし、サラウンド環境がない方は要チェックです。
スピーカーではありませんが、こちらのヘッドホンもPS3用にオススメです。
>マイク付きリアルサラウンドヘッドホン「X-Tatic Digital」レビュー
追記:ゲーム作曲者によるインプレッションも公開されました。
ゲーム作曲家が「本気でオススメ」、PS3用サラウンドスピーカー!
低音が効くってのもいいですよね。

価格は19,800円。
以下で実機の音を聞いた方のレビュー、さらに開発者へのインタビューが掲載されています。
PS3対応サラウンドシステム「CECH-ZVS1」が登場 - 低価格一体型モデルに秘められた実力に迫る (1/3) - Phile-web
このサラウンドシステムは、スピーカー自体は2.1ch。それをバーチャルに5.1chに聞かせるという物。
なので普通の5.1chスピーカーと比べたらサラウンド性能はイマイチなんじゃないの?と思っていましたが、レビューを見るとそんな事はないようです。
>まず驚いたのが、明瞭な台詞だ。
・・・
一般的なシステムでサラウンド再生をすると効果音やBGMばかり目立ち、台詞が聞こえづらいことがあるが、 CECH-ZVS1ならそんな心配はいらない。
僕はYAMAHAの「YSS 20」という5.1chサラウンドスピーカーを使っていますが、確かにサラウンド時の台詞って聞こえづらい。変にエフェクトがかかったり、小さくなったり。しかしこの製品ではそんな心配無用。
>次は『グランツーリスモ 5 プロローグ Spec III』でテストした。
・・・
他の車を追い越すと、前方から後方へ、他車のエキゾーストノートが移動する。それも左側か、右側か、しっかり位置を特定できる正確さだ。5本以上のスピーカーを使うサラウンドシステムなら、当たり前だが、目の前のコンパクトなバースピーカーだけで、これほどの臨場感を得られるのは驚きだ。
十分なサラウンド性能が出ているようです。ただしTVが大きい場合には音の広さが十分でない印象を受けるとのこと。
レビューの通りならかなりいい製品に思えます。値段も安いですし、サラウンド環境がない方は要チェックです。
スピーカーではありませんが、こちらのヘッドホンもPS3用にオススメです。
>マイク付きリアルサラウンドヘッドホン「X-Tatic Digital」レビュー
追記:ゲーム作曲者によるインプレッションも公開されました。
ゲーム作曲家が「本気でオススメ」、PS3用サラウンドスピーカー!
低音が効くってのもいいですよね。
| ホーム |