海外サイトによると、任天堂は「ニンテンドー3DS」に強固なセキュリティを施すそうです。
岩田聡社長は3DS販売に関して
「今後も著作権侵害と戦うために強力な不正コピー防止対策を実施する」とコメント。
著作権侵害はアジアとヨーロッパで深刻な問題となっており、ソフトウェアの売上高の減少に繋がっていると指摘。
「我々はこの問題について強い危機感を持っている」(DS PSP初心者用講座 : 岩田社長「ニンテンドー3DSは絶対に割れさせない。強力な不正コピー対策を用意する」)
まぁそうだろうねーと思ってたら、ソースの考察では、
この対策は表向きにはマジコン嫌いなユーザーに大歓迎な気がしますが、
裏を見ると逆にマジコン会社を喜ばせているような気もするのですよ。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
と書かれていました。パッと見、「なんで?」という感じですが、以前、
1.ニンテンドーDSのマジコンが発売
2.ある程度広まって市場が飽和
3.DSiのマジコン対策のせいで、それまでのマジコンが使えなくなる
4.マジコン会社がDSiでも使える新しいマジコンを開発する
5.それがまたユーザーに購入されてマジコン会社(゜д゜)ウマー
という現象が起こったらしい。DSiの中途半端なセキュリティが結果としてマジコン会社を潤わせたんですよ、と言う話。
つまり今度は、
5.「ニンテンドー3DS」が発売されてこれまでのマジコンが使えない
6.新たなマジコンを開発してマジコン会社(゜д゜)ウマー
となるかもしれない。これは「ニンテンドー3DS」がそのうちにクラックされてしまうことが前提条件となっていますが、「ニンテンドーDS」と互換性があるから完全なマジコン対策は難しいのではないか、と。
どうなりますかねぇ。
それにしてもPSP2の噂・情報が最近全然出てこないなぁ。2011年発売って噂だから、それが本当だったらニンテンドー3DSと発売時期がわりと近いんだけども。
次世代DS・PSPの発売時期、スペックがリーク?
PSP2はXbox並の性能に?

3次元ゲームは凄く楽しみなんですけどね。
関連記事
DSの後継機「ニンテンドー3DS」が来年春発売!なんと立体!
まじめにニンテンドー3DSの裸眼立体視の原理・仕組みを考える
岩田聡社長は3DS販売に関して
「今後も著作権侵害と戦うために強力な不正コピー防止対策を実施する」とコメント。
著作権侵害はアジアとヨーロッパで深刻な問題となっており、ソフトウェアの売上高の減少に繋がっていると指摘。
「我々はこの問題について強い危機感を持っている」(DS PSP初心者用講座 : 岩田社長「ニンテンドー3DSは絶対に割れさせない。強力な不正コピー対策を用意する」)
まぁそうだろうねーと思ってたら、ソースの考察では、
この対策は表向きにはマジコン嫌いなユーザーに大歓迎な気がしますが、
裏を見ると逆にマジコン会社を喜ばせているような気もするのですよ。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ
と書かれていました。パッと見、「なんで?」という感じですが、以前、
1.ニンテンドーDSのマジコンが発売
2.ある程度広まって市場が飽和
3.DSiのマジコン対策のせいで、それまでのマジコンが使えなくなる
4.マジコン会社がDSiでも使える新しいマジコンを開発する
5.それがまたユーザーに購入されてマジコン会社(゜д゜)ウマー
という現象が起こったらしい。DSiの中途半端なセキュリティが結果としてマジコン会社を潤わせたんですよ、と言う話。
つまり今度は、
5.「ニンテンドー3DS」が発売されてこれまでのマジコンが使えない
6.新たなマジコンを開発してマジコン会社(゜д゜)ウマー
となるかもしれない。これは「ニンテンドー3DS」がそのうちにクラックされてしまうことが前提条件となっていますが、「ニンテンドーDS」と互換性があるから完全なマジコン対策は難しいのではないか、と。
どうなりますかねぇ。
それにしてもPSP2の噂・情報が最近全然出てこないなぁ。2011年発売って噂だから、それが本当だったらニンテンドー3DSと発売時期がわりと近いんだけども。
次世代DS・PSPの発売時期、スペックがリーク?
PSP2はXbox並の性能に?

3次元ゲームは凄く楽しみなんですけどね。
関連記事
DSの後継機「ニンテンドー3DS」が来年春発売!なんと立体!
まじめにニンテンドー3DSの裸眼立体視の原理・仕組みを考える
この記事へのコメント
3DSは秋にも発売、という話も出てるので、PSP2が2011年発売だと、半年から1年以上間があく可能性もあり、前々近くないと思うけど。
2010/05/09(Sun) 11:46 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
書いたり消したりしているうちにこんがらがった(´∀` )
人の作るものなのであっさり破られるでしょうね。
善悪を無視すればウイルスやプロテクト回避の考え方は好きです。
結局は良心と法に訴えるしかないのですよね。
善悪を無視すればウイルスやプロテクト回避の考え方は好きです。
結局は良心と法に訴えるしかないのですよね。
2010/05/09(Sun) 12:23 | URL | 夜羽子 | 【編集】
DSiって確か3日でプロテクト破られてたよなw
2010/05/09(Sun) 14:13 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
まあ、現在割れてないのはPS3だけだし、それもCELL使っての暗号化なんで、携帯機だと突破されるのは時間の問題じゃないですかねぇ
任天堂がPSPみたいにFWの更新を要求するとも思えないし・・・
任天堂がPSPみたいにFWの更新を要求するとも思えないし・・・
>>夜羽子さん
>>名無しさん
今回もあっさり?(笑)
良心・・・頼りないなぁ。
>>鮭さん
任天堂はFWの更新とか、確かに嫌うでしょうねぇ。ユーザーの事を考えて。
うーん。
>>名無しさん
今回もあっさり?(笑)
良心・・・頼りないなぁ。
>>鮭さん
任天堂はFWの更新とか、確かに嫌うでしょうねぇ。ユーザーの事を考えて。
うーん。
| ホーム |