前から告知されていた、「ウォーホークトーナメント2010」の詳細が判明しました。
今回はクラン単位でのトーナメントではなく、個人で参加できるような形になっています。
・4/2-5/3の間に公式のトーナメント用旗取りサーバ(Tournament-CTF-1,2,3…)に参加して、総ポイント数を競う
・参加資格は欧州と米、上位50名が勝利
・勝利者には前回のトーナメントと同じく剣をプレゼント!

・さらに勝利者には特別なHome用Tシャツもプレゼント!
といった内容になっています。
日本からは参加できないのか~、Dylan氏にお願いしたら「難しいかも」って言われてたからなぁ。どっちにしろポイント上位者じゃ、ほとんどプレイ時間との勝負だから外人たちに勝てないけど。
あの剣欲しいなぁ・・・。
今日は朝久しぶりにWarhawkをプレイ。いつもどおり海外の旗取り、占領鯖に行ってたのですがラグがきつい・・・。ミサタレからミサイルが発射されたのが見えて、でもアラートが鳴らなかったから「こっちに来るわけじゃないのかー」と思って飛んでたら1秒後位に突然アラートが!
普通に落とされました・・・。
そういえば海外では発射音がしたら、とりあえず回避動作をしとくんだった・・・忘れていました。それでも大体一発は食らっちゃうんですけどね。どうにかして欲しい。
その後海外プレイヤーに粘着されたり・・・ステルス使って近づいてきてステルス使って逃げるからめっちゃウザかった(´-`)
今度会ったらTOW打ち込んでやるぅ。
以下ソース
Warhawk Tournament 2010! – PlayStation Blog
関連記事
アメリカで『Warhawk』値下げ+トーナメント、次回作についても
【Warhawk】アメリカのクランぶっ倒して来ました( ´ ▽ ` )ノ
『Warhawk』プラチナトロフィーゲット!
今回はクラン単位でのトーナメントではなく、個人で参加できるような形になっています。
・4/2-5/3の間に公式のトーナメント用旗取りサーバ(Tournament-CTF-1,2,3…)に参加して、総ポイント数を競う
・参加資格は欧州と米、上位50名が勝利
・勝利者には前回のトーナメントと同じく剣をプレゼント!

・さらに勝利者には特別なHome用Tシャツもプレゼント!
といった内容になっています。
日本からは参加できないのか~、Dylan氏にお願いしたら「難しいかも」って言われてたからなぁ。どっちにしろポイント上位者じゃ、ほとんどプレイ時間との勝負だから外人たちに勝てないけど。
あの剣欲しいなぁ・・・。
今日は朝久しぶりにWarhawkをプレイ。いつもどおり海外の旗取り、占領鯖に行ってたのですがラグがきつい・・・。ミサタレからミサイルが発射されたのが見えて、でもアラートが鳴らなかったから「こっちに来るわけじゃないのかー」と思って飛んでたら1秒後位に突然アラートが!
普通に落とされました・・・。
そういえば海外では発射音がしたら、とりあえず回避動作をしとくんだった・・・忘れていました。それでも大体一発は食らっちゃうんですけどね。どうにかして欲しい。
その後海外プレイヤーに粘着されたり・・・ステルス使って近づいてきてステルス使って逃げるからめっちゃウザかった(´-`)
今度会ったらTOW打ち込んでやるぅ。
以下ソース
Warhawk Tournament 2010! – PlayStation Blog
関連記事
アメリカで『Warhawk』値下げ+トーナメント、次回作についても
【Warhawk】アメリカのクランぶっ倒して来ました( ´ ▽ ` )ノ
『Warhawk』プラチナトロフィーゲット!
Playstation.Blogで、ウォーホークの開発者Dylan氏が記事を書いています。それによれば、これから2週間『Warhawk』が$14.99に値下げになるらしい・・・。さらに追加パックも$4.99に。
しかもなんと、トーナメント戦が再び行われるようです!前回は参加・優勝すると下のようなナイフをもらえました。

上のは見たことありませんが、下のは結構見かけます。しかしトーナメントはアメリカからしか参加できなかったんですよね・・・。
おそらく今回も米国のみの開催となる予感(泣)
とりあえず日本でも開催してくれるよう、Dylan氏にtwitterでお願いしてみた・・・スルーされて終わると思いますが。せめて日本でも値下げとかキャンペーンやってくれればなぁ。一回だけ新兵入隊キャンペーンしてくれたんだけど。
また、次回作についても触れています。特に目新しい物ではありませんが、
「Warhawkファンと、新たなプレイヤーどちらにも愛されるゲームを開発している」
とのことです。『Starhawk』ですね。ただ公式に書いたのはこれが初めてではないでしょうか。
まぁとにかく・・・新兵さん、いらっしゃーい!
追記:Dylan氏から返事を頂き、
国を超えてやるのは難しい。でもベストを尽くしてみる。
という事でした。頑張ってください~。本当は値下げについてもお願いしようと思ったんだけど・・・やめた。やっぱりそれはSCEJに言うべきか。
関連記事
ウェブ上で『Starhawk』の存在が確認された(・∀・)!?
『Starhawk』の発表までもう少し?
【Warhawk】アメリカのクランぶっ倒して来ました( ´ ▽ ` )ノ
【Warhawk】世界一となり、エンディングを迎えました☆
『Warhawk』プラチナトロフィーゲット!
『Warhawk』レビュー
以下ソース
Warhawk on PSN for $14.99 (Bwhaaa?!?) – PlayStation.Blog
しかもなんと、トーナメント戦が再び行われるようです!前回は参加・優勝すると下のようなナイフをもらえました。

上のは見たことありませんが、下のは結構見かけます。しかしトーナメントはアメリカからしか参加できなかったんですよね・・・。
おそらく今回も米国のみの開催となる予感(泣)
とりあえず日本でも開催してくれるよう、Dylan氏にtwitterでお願いしてみた・・・スルーされて終わると思いますが。せめて日本でも値下げとかキャンペーンやってくれればなぁ。一回だけ新兵入隊キャンペーンしてくれたんだけど。
また、次回作についても触れています。特に目新しい物ではありませんが、
「Warhawkファンと、新たなプレイヤーどちらにも愛されるゲームを開発している」
とのことです。『Starhawk』ですね。ただ公式に書いたのはこれが初めてではないでしょうか。
まぁとにかく・・・新兵さん、いらっしゃーい!
追記:Dylan氏から返事を頂き、
国を超えてやるのは難しい。でもベストを尽くしてみる。
という事でした。頑張ってください~。本当は値下げについてもお願いしようと思ったんだけど・・・やめた。やっぱりそれはSCEJに言うべきか。
関連記事
ウェブ上で『Starhawk』の存在が確認された(・∀・)!?
『Starhawk』の発表までもう少し?
【Warhawk】アメリカのクランぶっ倒して来ました( ´ ▽ ` )ノ
【Warhawk】世界一となり、エンディングを迎えました☆
『Warhawk』プラチナトロフィーゲット!
『Warhawk』レビュー
以下ソース
Warhawk on PSN for $14.99 (Bwhaaa?!?) – PlayStation.Blog
海外Homeで、『Warhawk』『Socom』、『Uncharted』のホーム用コスチュームが配信になるようです。↓がウォーホークのコスチューム。

・・・なんか顔の部分が普通だから、ウォーホークとか言われてもピンとこない・・・どうせならヘルメットも作ってくれればよかったのに。
それはいいとして、なんか海外のHomeはやたらウォーホークに力を入れていますね?
ラウンジはあるし、パーソナルスペースはあるし、今回はコスチューム。
日本との差が悲しいところですが、それだけ長い間愛されてるってことなのかな。
個人的には『Starhawk』へのフラグだと思いたいところですが(;´∞`)
ちなみに、今週の土曜はdon vs. youの予定です。
関連記事
こりゃカッコイイ!海外Homeで『WARHAWK』のパーソナルスペースが!
『Warhawk』ラウンジに行ってきました。
ウェブ上で『Starhawk』の存在が確認された(・∀・)!?
『Starhawk』の発表までもう少し?
【Warhawk】アメリカのクランぶっ倒して来ました( ´ ▽ ` )ノ
【Warhawk】世界一となり、エンディングを迎えました☆
『Warhawk』プラチナトロフィーゲット!
以下ソース
Mall Madness Hits PlayStation Home with Hundreds of Items on Sale + New UNCHARTED, SOCOM, and Warhawk Costumes! – PlayStation.Blog

・・・なんか顔の部分が普通だから、ウォーホークとか言われてもピンとこない・・・どうせならヘルメットも作ってくれればよかったのに。
それはいいとして、なんか海外のHomeはやたらウォーホークに力を入れていますね?
ラウンジはあるし、パーソナルスペースはあるし、今回はコスチューム。
日本との差が悲しいところですが、それだけ長い間愛されてるってことなのかな。
個人的には『Starhawk』へのフラグだと思いたいところですが(;´∞`)
ちなみに、今週の土曜はdon vs. youの予定です。
関連記事
こりゃカッコイイ!海外Homeで『WARHAWK』のパーソナルスペースが!
『Warhawk』ラウンジに行ってきました。
ウェブ上で『Starhawk』の存在が確認された(・∀・)!?
『Starhawk』の発表までもう少し?
【Warhawk】アメリカのクランぶっ倒して来ました( ´ ▽ ` )ノ
【Warhawk】世界一となり、エンディングを迎えました☆
『Warhawk』プラチナトロフィーゲット!
以下ソース
Mall Madness Hits PlayStation Home with Hundreds of Items on Sale + New UNCHARTED, SOCOM, and Warhawk Costumes! – PlayStation.Blog
アメリカのHomeの話になりますが、『WARHAWK』のラウンジに続き、パーソナルスペースも作られるそうです!
戦闘機が飛んでるは、艦内にジープはあるはで超カッコイイ(=゚ω゚=)
二人でできるミニゲームも付いているそうです。そろそろ発売から二年半が経とうとしているソフトではありますが、まさかこのタイミングでこんなものが出来るとは・・・。
さらに動画の最後に現れる、
「THE NEXT BATTLE IS ABOUT TO BEGIN...」
という文字。「次の戦いが今にも始まろうとしている・・・」という意味ですが、これは『STARHAWK』を意味しているのか!?
E3まで待てないからさっさと発表してほしいなぁ。
以下ソース
This Week in PlayStation Home: Valentine’s Day Events Galore, Warhawk Apartment, Mardi Gras Items & More! – PlayStation.Blog
戦闘機が飛んでるは、艦内にジープはあるはで超カッコイイ(=゚ω゚=)
二人でできるミニゲームも付いているそうです。そろそろ発売から二年半が経とうとしているソフトではありますが、まさかこのタイミングでこんなものが出来るとは・・・。
さらに動画の最後に現れる、
「THE NEXT BATTLE IS ABOUT TO BEGIN...」
という文字。「次の戦いが今にも始まろうとしている・・・」という意味ですが、これは『STARHAWK』を意味しているのか!?
E3まで待てないからさっさと発表してほしいなぁ。
以下ソース
This Week in PlayStation Home: Valentine’s Day Events Galore, Warhawk Apartment, Mardi Gras Items & More! – PlayStation.Blog
今日の午前0時から、don vs BSKの試合を行いました。
BSKはアメリカの強豪クラン。
結果から言えば、4-0で勝利です!どの試合もこっちがかなり優勢に運べましたね。ただ、ラグはやっぱり凄かったです・。・
今回僕が交渉役をやっていたのですが、結構大変でしたねぇ。本当は先週やるはずだったのに、急に延期を求められたり。当日0時になっても「まだ人があつまってない」とか言われたり。
まぁでも、海外とクラン戦やろうと思えば何とかなるのはわかった
(´ー`)y─┛~~
またそのうちやりたいなぁ。
応援メール送ってくださった方、有難うございました。
BSKはアメリカの強豪クラン。
結果から言えば、4-0で勝利です!どの試合もこっちがかなり優勢に運べましたね。ただ、ラグはやっぱり凄かったです・。・
今回僕が交渉役をやっていたのですが、結構大変でしたねぇ。本当は先週やるはずだったのに、急に延期を求められたり。当日0時になっても「まだ人があつまってない」とか言われたり。
まぁでも、海外とクラン戦やろうと思えば何とかなるのはわかった
(´ー`)y─┛~~
またそのうちやりたいなぁ。
応援メール送ってくださった方、有難うございました。
遂に世界一のクラン”1004(戦士)”を倒しました~。
これでうちのクラン”don”が世界一です*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 前回、壮絶な戦いで引き分けてから一年くらい。やっと試合を行うことが出来、そして勝つことが出来ました。
まぁ1004さんが海外クランをフルボッコにしたのもかなり前の話ですし、海外と比べてどうなのよ?と言われると、”世界一”の称号はちょっと苦しいですけどね。
ちょっと心残りなのは今回のクラン戦にこっちの隊長が出られなかった事でしょうか・・・。隊長不在のクラン戦(汗)。勝ててよかったです(´ー`)y-~~
ここまで来れたのもdonメンバーはもちろん、VSサーバーなどに参加してくださった皆様など、一緒にプレイしてくれた方々のお陰です。有難うございましたm(_ _ ")m
僕は去年の4月ごろ?donに誘われて、ホームページに
「世界一を目指して頑張ります!」
と書かれていたので、入隊を決意しました。どうせやるなら世界一!ここだ!って感じでした。うーん、懐かしい。
たかがゲームじゃん!と言う方もいるかもしれませんが、そこにはたくさんの人が居て、それぞれが時間を割いて頑張っているわけです(受け売り)。その中で勝って来れたのは本当にうれしいですね。
さて、これで一応エンディングを迎えたという事で、うちのクランも一区切り。しばし休憩・・・。これからはもっと気楽にやっていこうという方針に変わり、クラン活動も縮小するそうです。個人的には残念ですが・・・仕方がありませんね。忙しくなる人もいるそうなので。
とはいえ、僕は今までどおり『ウォーホーク』をプレイしていきます。これほどの神ゲーを、僕にオンラインの面白さを教えてくれたゲームを、今の僕のゲームライフからはずすのは難しい!というか無理!
皆さん、もし見かけたらお手柔らかにお願いします~ ヽ(゚∀゚)ノ
・・・それにしても、もしかしたらこれで、このブログでウォーホークに関して書くのは最後になるかもしれませんね。もうプラチナトロフィーも取ったし、元帥になったし、一応世界一になったし・・・・。
・・・!そういえば、もしかしたらまた一日クランはやるかもしれないですね!もし人が集まりさえすれば、今度はクラン戦をやりましょう(´∀`)
関連記事
『Warhawk』プラチナトロフィーゲット!
『Warhawk』:元帥になりました。゚(゚^ヮ^゚)゜。

これでうちのクラン”don”が世界一です*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: 前回、壮絶な戦いで引き分けてから一年くらい。やっと試合を行うことが出来、そして勝つことが出来ました。
まぁ1004さんが海外クランをフルボッコにしたのもかなり前の話ですし、海外と比べてどうなのよ?と言われると、”世界一”の称号はちょっと苦しいですけどね。
ちょっと心残りなのは今回のクラン戦にこっちの隊長が出られなかった事でしょうか・・・。隊長不在のクラン戦(汗)。勝ててよかったです(´ー`)y-~~
ここまで来れたのもdonメンバーはもちろん、VSサーバーなどに参加してくださった皆様など、一緒にプレイしてくれた方々のお陰です。有難うございましたm(_ _ ")m
僕は去年の4月ごろ?donに誘われて、ホームページに
「世界一を目指して頑張ります!」
と書かれていたので、入隊を決意しました。どうせやるなら世界一!ここだ!って感じでした。うーん、懐かしい。
たかがゲームじゃん!と言う方もいるかもしれませんが、そこにはたくさんの人が居て、それぞれが時間を割いて頑張っているわけです(受け売り)。その中で勝って来れたのは本当にうれしいですね。
さて、これで一応エンディングを迎えたという事で、うちのクランも一区切り。しばし休憩・・・。これからはもっと気楽にやっていこうという方針に変わり、クラン活動も縮小するそうです。個人的には残念ですが・・・仕方がありませんね。忙しくなる人もいるそうなので。
とはいえ、僕は今までどおり『ウォーホーク』をプレイしていきます。これほどの神ゲーを、僕にオンラインの面白さを教えてくれたゲームを、今の僕のゲームライフからはずすのは難しい!というか無理!
皆さん、もし見かけたらお手柔らかにお願いします~ ヽ(゚∀゚)ノ
・・・それにしても、もしかしたらこれで、このブログでウォーホークに関して書くのは最後になるかもしれませんね。もうプラチナトロフィーも取ったし、元帥になったし、一応世界一になったし・・・・。
・・・!そういえば、もしかしたらまた一日クランはやるかもしれないですね!もし人が集まりさえすれば、今度はクラン戦をやりましょう(´∀`)
関連記事
『Warhawk』プラチナトロフィーゲット!
『Warhawk』:元帥になりました。゚(゚^ヮ^゚)゜。
われらが『ウォーホーク』が、アカウント数ミリオンを達成しました!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

まぁ一人で何個もアカウントを作れてしまうので、ミリオン売れたわけではないんですけどね。僕も32人サーバーを立てるためにもう一つアカウントを作っていますし。
以下ソースより翻訳。
ウォーホークは2007年の夏にリリースされました。それは『Lair』と『Heavenly Sword』の間にはさまれており、ウォーホークはその面白さ、良くデザインされたシューティングゲームであるにもかかわらず、見落とされてしまっていました。
しかし2年後、このタイトルはまだまだ元気で、遂に100万アカウントを達成しました!(開発元の)Incognitoは尊敬されるに値します。彼らは特にオンラインコミュニティに対してちゃんとサポートしてきて、またいくつかのDLCを、新鮮さを保つためにリリースしました。
ウォーホークは未だにとても活発なコミュニティを持っています。なのでもしあなたがまだプレイしていないのなら、是非やってみる事をオススメします!
ウォーホークはネット上で他人の成績が見られるといった特徴も持ち、開発陣がオンラインのコミュニティを大事にしてきたことが伺えます。日本ではDL専売の、たしか初めての本格的な(ちょっと値段のする)タイトルだったと思いますが、それを考えるとかなり健闘していると感じます。
ソースの通り、もしまだプレイしていない方がいたら是非やってみてください!3800円なので普通のタイトルを買うよりも安い上、コストパフォーマンスは抜群です。
心配な方は北米のPSNに体験版がありますので、そちらをご利用ください。

一日クラン1Q84をやったときの記念写真。メンバーの方には配るといっておきながらまだ配っていません・・・すいません( TДT)
以下ソース
PS3center.net - Story: Warhawk hits the one million milestone

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

まぁ一人で何個もアカウントを作れてしまうので、ミリオン売れたわけではないんですけどね。僕も32人サーバーを立てるためにもう一つアカウントを作っていますし。
以下ソースより翻訳。
ウォーホークは2007年の夏にリリースされました。それは『Lair』と『Heavenly Sword』の間にはさまれており、ウォーホークはその面白さ、良くデザインされたシューティングゲームであるにもかかわらず、見落とされてしまっていました。
しかし2年後、このタイトルはまだまだ元気で、遂に100万アカウントを達成しました!(開発元の)Incognitoは尊敬されるに値します。彼らは特にオンラインコミュニティに対してちゃんとサポートしてきて、またいくつかのDLCを、新鮮さを保つためにリリースしました。
ウォーホークは未だにとても活発なコミュニティを持っています。なのでもしあなたがまだプレイしていないのなら、是非やってみる事をオススメします!
ウォーホークはネット上で他人の成績が見られるといった特徴も持ち、開発陣がオンラインのコミュニティを大事にしてきたことが伺えます。日本ではDL専売の、たしか初めての本格的な(ちょっと値段のする)タイトルだったと思いますが、それを考えるとかなり健闘していると感じます。
ソースの通り、もしまだプレイしていない方がいたら是非やってみてください!3800円なので普通のタイトルを買うよりも安い上、コストパフォーマンスは抜群です。
心配な方は北米のPSNに体験版がありますので、そちらをご利用ください。

一日クラン1Q84をやったときの記念写真。メンバーの方には配るといっておきながらまだ配っていません・・・すいません( TДT)
以下ソース
PS3center.net - Story: Warhawk hits the one million milestone
先日行われた、don vs SNSのプレイ動画をニコニコ動画にアップしました。後ほどzoomeにもアップする予定です。音がない上、オメガだけ途中から始まっていますが、よければ(*´ー`*)
バッドランド 占領
ロストシティー 占領
オメガ 旗取り
第一戦目はアイランド チームデスマッチだったのですが、空にロケラン撃っているだけの動画なのでアップしません( ´∀`)
結果は4-0で勝利です!
バッドランド 占領
ロストシティー 占領
オメガ 旗取り
第一戦目はアイランド チームデスマッチだったのですが、空にロケラン撃っているだけの動画なのでアップしません( ´∀`)
結果は4-0で勝利です!
『Warhawk』のプラチナトロフィーをゲットしました!!!!!!!
。・ ゜。 。゜。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
・。 。・
∴ ・(ノД`)・ ∴
2007年の発売日に買ってから約2年・・・。ほぼ毎日のようにやってきました。記録されているプレイ時間は1175時間、実際はたぶん1500時間~位やっているのではないでしょうか。こんなに同じゲームをプレイしたことはありませんし、たぶんこれからもないと思います。

あまりゲームをやりこまない僕がここまで来たのも、一緒に戦ってくれた皆さん、また『Warhawk』自体の面白さのおかげです。お世話になった方々へ感謝の気持ちを込めて、初めての編集動画を作りました↓
『Warhawk』プラチナトロフィー記念感謝動画
へたっぴで申し訳ありませんが、初めての編集だったので許してくださいm(_ _)m
もちろん、ここに名前が挙がっていない”戦友”の方々もたくさんいらっしゃいます(´・∀・`)
皆さん、今まで本当にありがとうございました。
実はこのブログをはじめた理由の一つは、
”ウォーホークの宣伝”
でした。
「こんなに面白いのにやらないのはもったいない!」
という気持ちで始めたのです。以前も書きましたが、『Warhawk』がなければこのブログも存在しなかった・・・。
最近は、実際に『Warhawk』を買ってくださった方からのメッセージも頂いております。「面白い!」と言ってもらえると、このブログの存在意義が満たされたようでとてもうれしいですね。
さて、プラチナトロフィーをゲットしましたが、まだ僕のウホ人生は終わりません。まだdonが世界一のクランになっていませんからね!
最近はトロフィーのために変な動きばかりしていましたが、これで解放されました。これからさらにうまくなるために練習を続けますよ~。
皆さんこれからもよろしくお願いします*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ちなみに、9/13に行った一日クラン1Q43vsYou!は、1勝1分4敗でした。即席のメンバーであれだけ戦えたのは素晴らしかったと思います。もし希望があれば、また開催しますね。今度はvsYouではなく、クラン戦をやりましょう^^

。・ ゜。 。゜。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
・。 。・
∴ ・(ノД`)・ ∴
2007年の発売日に買ってから約2年・・・。ほぼ毎日のようにやってきました。記録されているプレイ時間は1175時間、実際はたぶん1500時間~位やっているのではないでしょうか。こんなに同じゲームをプレイしたことはありませんし、たぶんこれからもないと思います。

あまりゲームをやりこまない僕がここまで来たのも、一緒に戦ってくれた皆さん、また『Warhawk』自体の面白さのおかげです。お世話になった方々へ感謝の気持ちを込めて、初めての編集動画を作りました↓
『Warhawk』プラチナトロフィー記念感謝動画
へたっぴで申し訳ありませんが、初めての編集だったので許してくださいm(_ _)m
もちろん、ここに名前が挙がっていない”戦友”の方々もたくさんいらっしゃいます(´・∀・`)
皆さん、今まで本当にありがとうございました。
実はこのブログをはじめた理由の一つは、
”ウォーホークの宣伝”
でした。
「こんなに面白いのにやらないのはもったいない!」
という気持ちで始めたのです。以前も書きましたが、『Warhawk』がなければこのブログも存在しなかった・・・。
最近は、実際に『Warhawk』を買ってくださった方からのメッセージも頂いております。「面白い!」と言ってもらえると、このブログの存在意義が満たされたようでとてもうれしいですね。
さて、プラチナトロフィーをゲットしましたが、まだ僕のウホ人生は終わりません。まだdonが世界一のクランになっていませんからね!
最近はトロフィーのために変な動きばかりしていましたが、これで解放されました。これからさらにうまくなるために練習を続けますよ~。
皆さんこれからもよろしくお願いします*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
ちなみに、9/13に行った一日クラン1Q43vsYou!は、1勝1分4敗でした。即席のメンバーであれだけ戦えたのは素晴らしかったと思います。もし希望があれば、また開催しますね。今度はvsYouではなく、クラン戦をやりましょう^^
遂に最後のメダル、「デスマッチ」をゲットしました!
いや~、デスマッチは人気がなさ過ぎて人が集まらないという、予想外な部分に苦労しました。協力していただいた方々、有難うございました。
さて、残るトロフィーはクランリーダーのみです!
というわけで、そろそろ一日クランを発動させようと思っています。急ですが、明日の夜10時からvsYouというのはいかがでしょうか。かなり急なのでダメになる可能性が高いと思いますが、明日を逃すと来週か再来週の平日となってしまいます。
コメント、もしくはPS3の方に参加可能かどうか連絡していただけると助かります。m(_ _)m
また、まだ一日クランに参加してくださる方を募集中です。協力してくださる方はやはりコメント、PS3のほうにメールをお願いします。
・・・そういえば、まだタグを決めていません。何か候補があれば教えてくださいノシ
関連記事
WJC優勝しました\(゚∀゚\)
ウォーホーク銃座ゲットォォォォ!!
”空対地ウォーホーク”ゲットォォォォォー!!

いや~、デスマッチは人気がなさ過ぎて人が集まらないという、予想外な部分に苦労しました。協力していただいた方々、有難うございました。
さて、残るトロフィーはクランリーダーのみです!
というわけで、そろそろ一日クランを発動させようと思っています。急ですが、明日の夜10時からvsYouというのはいかがでしょうか。かなり急なのでダメになる可能性が高いと思いますが、明日を逃すと来週か再来週の平日となってしまいます。
コメント、もしくはPS3の方に参加可能かどうか連絡していただけると助かります。m(_ _)m
また、まだ一日クランに参加してくださる方を募集中です。協力してくださる方はやはりコメント、PS3のほうにメールをお願いします。
・・・そういえば、まだタグを決めていません。何か候補があれば教えてくださいノシ
関連記事
WJC優勝しました\(゚∀゚\)
ウォーホーク銃座ゲットォォォォ!!
”空対地ウォーホーク”ゲットォォォォォー!!