先日は最新作『VANQUISH』をリリースした三上真司氏。
『バイオハザード』『デビルメイクライ』などを開発してきた方ですが、今回その三上氏のスタジオTangoがゼニマックスに買収されました。

今回買収が発表されたTangoは、『バイオハザード』『デビル メイ クライ』『ファイナルファンタジー』等のシリーズで活躍した日本トップレベルのスタッフが集まっているそう。
一方ゼニマックスは『Fallout』『オブリビオン』のベゼスダ、『バイオショック2』のArkaneスタジオの親会社。
三上氏、ゼニマックスCEOのコメントも発表されています。
( ゲーム情報!ゲームのはなし)
こりゃーどんなものが出来るか楽しみですね!
ただ形になるのはずっと先の話かなぁ。
また「日本すげぇ!」って言わせるようなものを生み出して欲しいですな(´∀`)
『バイオハザード』『デビルメイクライ』などを開発してきた方ですが、今回その三上氏のスタジオTangoがゼニマックスに買収されました。

今回買収が発表されたTangoは、『バイオハザード』『デビル メイ クライ』『ファイナルファンタジー』等のシリーズで活躍した日本トップレベルのスタッフが集まっているそう。
一方ゼニマックスは『Fallout』『オブリビオン』のベゼスダ、『バイオショック2』のArkaneスタジオの親会社。
三上氏、ゼニマックスCEOのコメントも発表されています。
【Tango Softworks代表取締役社長 三上真司氏のコメント】 「開発スタジオを信頼し、ヒット作を生み出す為に必要な様々なサポートを惜しまないと言うスタンスのパブリッシャーとの出会いを新鮮に感じる。ゼニマックスの非常にクォリティの高いシリーズ作品が全てを物語ると思う。ゼニマックスの一員となり、一緒にベストなゲームをつくっていける事を誇りに思う」 【ZeniMax Media CEO Robert Altman氏のコメント】 「三上氏が携わった過去の作品の多くは世界中のユーザーや批評家から絶賛され、氏は世界的にもトップ・クリエーターとして評価されている。我々は革新的でゲームと言う分野をリードする彼のビジョンを共有し、今後は三上氏並びにタンゴのスタッフとの協力関係に期待を寄せる」 |
こりゃーどんなものが出来るか楽しみですね!
ただ形になるのはずっと先の話かなぁ。
また「日本すげぇ!」って言わせるようなものを生み出して欲しいですな(´∀`)
本日研究室内の研究発表が終わり、一区切り。
これでやっとゲームが思う存分できるぞー!!
っといいつつ、『VANQUISH』はちゃっかりクリアしちゃっていたりしますが。プレイ時間は3時間30分位。
これからチャレンジモードにトライする予定!
『MAG』のレベル上げもしなきゃ・・・『メダルオブオナー』もクリアしなくては・・・。
山積み(笑)
金曜には「ナイト&デイ」も見に行くし♪
という訳で、ブログの更新頻度も少しづつ戻して行こうかと思っています。縮小更新の間もたくさんアクセス頂いてありがとうございましたm(_ _)m
またゲーム情報をポンポン出していくので、よろしくお願いします(* ̄ー ̄)v
これでやっとゲームが思う存分できるぞー!!
っといいつつ、『VANQUISH』はちゃっかりクリアしちゃっていたりしますが。プレイ時間は3時間30分位。
これからチャレンジモードにトライする予定!
『MAG』のレベル上げもしなきゃ・・・『メダルオブオナー』もクリアしなくては・・・。
山積み(笑)
金曜には「ナイト&デイ」も見に行くし♪
という訳で、ブログの更新頻度も少しづつ戻して行こうかと思っています。縮小更新の間もたくさんアクセス頂いてありがとうございましたm(_ _)m
またゲーム情報をポンポン出していくので、よろしくお願いします(* ̄ー ̄)v
公式サイトで体験版『VANQUISH OFFICIAL DEMO-VELOCITY ATTACK』を使った動画コンテストが行われていたので、昨日撮った動画をそのまま投稿してみました!
シューティング部門、アクション部門、PV部門とあったのですが、シューティング部門に投稿。・・・シューティングとアクションの境目がイマイチ分かりませんが。
どうせ投稿するならもうちょっと画質上げておけばよかったかなぁ。
最優秀賞でもらえるのはiPad Wi-Fi 16GB。持ってるけど(;´▽`)y-~~
↓が投稿したプレイ動画。
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』面白いですよ!
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』体験版レビュー!プレイ動画もアップ!
シューティング部門、アクション部門、PV部門とあったのですが、シューティング部門に投稿。・・・シューティングとアクションの境目がイマイチ分かりませんが。
どうせ投稿するならもうちょっと画質上げておけばよかったかなぁ。
最優秀賞でもらえるのはiPad Wi-Fi 16GB。持ってるけど(;´▽`)y-~~
↓が投稿したプレイ動画。
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』面白いですよ!
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』体験版レビュー!プレイ動画もアップ!
本日より配信が始まった、『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』のレビューです。
まぁ体験版ですし、レビューと言うよりは感想(´・∀・`)
まずなんと言ってもダッシュが非常に使いやすくて超爽快。結構長く使っていられますし、高速移動+回避+リロードが一気に出来るのでストレスを感じさせません。モーションがスライディングし続けると言う奇抜な(笑)格好なので見た目もグッド!
このソフトの売りの一つであるARモード。これは周りが非常にスローになって、自分はも敵をじっくり撃てる、と言うモードです。敵を撃つだけでなく、飛んでくるミサイルとショットガンで撃ち落としたり出来るので応用の幅が広い。敵の当てづらい部位を攻撃する際にも活躍!
とはいえ、雑魚戦ではあんまり使わなかったなぁ。時間も短めだし。
難易度は結構高め、とのことでしたが体験版の段階ではそれ程でもない?
体力ゲージはないのですが、死にそうになると画面がスロー(ARモード)になるので「ヤベェ!死ぬ!」という事がすぐ分かります。ほっとけば治るのでスローになったら物陰に隠れれば良し(笑)
とまぁここら辺で、プレイ動画をどうぞ!
画質はイマイチかな。本当はかなりきれいです。
結構弾が不足しがちなのですが、たぶん本当は色々な所に銃が落ちていて拾わなかったせいなんだろうなぁ。最後瀕死の味方を助けて弾を補充しなかったら死んでたヽ(;´Д`)ノ
唯一ちょっと残念だったのがジャンプ。ジャンプがないんですよねぇ。一応回避行動でそれっぽい事をしますが。
僕は、
ジャンプ→ARモード→敵フルボッコ
というアフターバーナー的な物を予想していたんですけど、ちょっと違った
(・∀・)
まぁしかしそれがあるとちょっと操作が複雑になっちゃっていたのかもしれません。動画ではスイスイ(?)操作していますが、実際の所操作は簡単・・・『コールオブデューテイ』などのFPSと比べれば。
ともかくシングルプレイに特化しているだけあって、演出も派手ですし購入確定!興味のある方は体験版をダウンロード&プレイ!
『VANQUISH』は10/21に発売ですヽ(`・ω・´)ノ
まぁ体験版ですし、レビューと言うよりは感想(´・∀・`)
まずなんと言ってもダッシュが非常に使いやすくて超爽快。結構長く使っていられますし、高速移動+回避+リロードが一気に出来るのでストレスを感じさせません。モーションがスライディングし続けると言う奇抜な(笑)格好なので見た目もグッド!
このソフトの売りの一つであるARモード。これは周りが非常にスローになって、自分はも敵をじっくり撃てる、と言うモードです。敵を撃つだけでなく、飛んでくるミサイルとショットガンで撃ち落としたり出来るので応用の幅が広い。敵の当てづらい部位を攻撃する際にも活躍!
とはいえ、雑魚戦ではあんまり使わなかったなぁ。時間も短めだし。
難易度は結構高め、とのことでしたが体験版の段階ではそれ程でもない?
体力ゲージはないのですが、死にそうになると画面がスロー(ARモード)になるので「ヤベェ!死ぬ!」という事がすぐ分かります。ほっとけば治るのでスローになったら物陰に隠れれば良し(笑)
とまぁここら辺で、プレイ動画をどうぞ!
画質はイマイチかな。本当はかなりきれいです。
結構弾が不足しがちなのですが、たぶん本当は色々な所に銃が落ちていて拾わなかったせいなんだろうなぁ。最後瀕死の味方を助けて弾を補充しなかったら死んでたヽ(;´Д`)ノ
唯一ちょっと残念だったのがジャンプ。ジャンプがないんですよねぇ。一応回避行動でそれっぽい事をしますが。
僕は、
ジャンプ→ARモード→敵フルボッコ
というアフターバーナー的な物を予想していたんですけど、ちょっと違った
(・∀・)
まぁしかしそれがあるとちょっと操作が複雑になっちゃっていたのかもしれません。動画ではスイスイ(?)操作していますが、実際の所操作は簡単・・・『コールオブデューテイ』などのFPSと比べれば。
ともかくシングルプレイに特化しているだけあって、演出も派手ですし購入確定!興味のある方は体験版をダウンロード&プレイ!
『VANQUISH』は10/21に発売ですヽ(`・ω・´)ノ
![]() | VANQUISH 特典 武器ダウンロードコード付き セガ 2010-10-21 売り上げランキング : 22 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
10/21に発売予定の『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』、その体験版が9/2に配信開始!

珍しく国産の本格TPS。シングルプレイに特化したスピードアクションとの事で、個人的には非常に期待している作品。
開発者の稲葉氏も、
(体験版配信も決定!『VANQUISH』体験会で稲葉プロデューサーが語った)
との事なので、体験版の配信を楽しみに待ちましょう♪

珍しく国産の本格TPS。シングルプレイに特化したスピードアクションとの事で、個人的には非常に期待している作品。
開発者の稲葉氏も、
■発売も近いということもあって、100%完成しています。不満も無く、手ごたえ十分の出来栄えになっています。 ・・・ 『VANQUISH』はシューティング好きの人も、アクション好きの人もどちらも楽しめる作品で、それぞれのゲームを遊んできた人が新しい感覚でプレイを楽しめるようなものに仕上げたと自負しています。 とにかく店頭体験会やダウンロード体験版で、一度触っていただければ、その“違った感覚”が絶対に分かるはずです。決して損はさせない、期待を裏切らないゲームとなっていますので、よろしくお願いします。 |
との事なので、体験版の配信を楽しみに待ちましょう♪
![]() | VANQUISH 特典 武器ダウンロードコード付き セガ 2010-10-21 売り上げランキング : 57 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
*『レッドデッドリデンプション』のレビューは↓
『レッドデッドリデンプション』(オフライン)、レビュー
すっかり紹介するのを忘れていました。
PS3用ソフトとして、『マクロストライアルフロンティア』、『レッドデッドリデンプション』が発売される事が発表されています。どちらも発売は10/7。
『マクロストライアルフロンティア』は『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』のシナリオやキャラクタをベースにしたアクションゲーム。スクショを見る限り、グラフィックはかなり綺麗!


マクロスってあんまりわかんないのですが、ちょっと欲しい・・・。
劇場版アニメBlu-rayとセットになった、ハイブリッド版も発売されます。
『レッドデッドリデンプション』は『グランドセフトオート』で有名なロックスターが開発した、オープンワールドRPG。
既に海外では500万本以上を出荷している大ヒットタイトルで、舞台はアメリカ西部。


開発者の方の言葉によれば「海外版と差がないようにしたい」との事で、CEROはZ指定。18歳未満の方は注意。
10月は『VANQUISH』もあるし、Moveもあるしで金がまた吹っ飛ぶなぁ・・・。
『レッドデッドリデンプション』(オフライン)、レビュー
すっかり紹介するのを忘れていました。
PS3用ソフトとして、『マクロストライアルフロンティア』、『レッドデッドリデンプション』が発売される事が発表されています。どちらも発売は10/7。
『マクロストライアルフロンティア』は『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』のシナリオやキャラクタをベースにしたアクションゲーム。スクショを見る限り、グラフィックはかなり綺麗!


マクロスってあんまりわかんないのですが、ちょっと欲しい・・・。
劇場版アニメBlu-rayとセットになった、ハイブリッド版も発売されます。
『レッドデッドリデンプション』は『グランドセフトオート』で有名なロックスターが開発した、オープンワールドRPG。
既に海外では500万本以上を出荷している大ヒットタイトルで、舞台はアメリカ西部。


開発者の方の言葉によれば「海外版と差がないようにしたい」との事で、CEROはZ指定。18歳未満の方は注意。
10月は『VANQUISH』もあるし、Moveもあるしで金がまた吹っ飛ぶなぁ・・・。
![]() | レッド・デッド・リデンプション【CEROレーティング「Z」】 特典 スペシャルコンテンツコード(「冷血の暗殺者」コスチューム&サウンドトラック)&Amazon.co.jpオリジナル特典「軍馬」コンテンツコード付き テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2010-10-07 売り上げランキング : 6 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | VANQUISH 特典 武器ダウンロードコード付き セガ 2010-10-21 売り上げランキング : 119 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
10/14発売予定のスクエニ版「狩りゲー」、『LORD of ARCANA(ロードオブアルカナ)』の体験版が8/19に配信されるそうです。

正直個人的な期待度はほぼゼロ。じゃぁ紹介するなよ!って話ですが(笑)
バンナム版「狩りゲー」、『ゴッドイーター』も体験版だけでかなりきつかったです。もうこのシステムは飽きたよ・・・と。
まぁでも一定数は売れるんでしょうねぇ。
それよりも皆さん!『ロードオブアルカナ』の次の週に『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』が発売されますよ!是非そっちにしましょう( ´ ▽ ` )ノ

ハードすら違いますが(笑)
関連記事
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』の最新動画が公開!
『Fallout』『Vanquish』『カルネージハート』発売日決定!

正直個人的な期待度はほぼゼロ。じゃぁ紹介するなよ!って話ですが(笑)
バンナム版「狩りゲー」、『ゴッドイーター』も体験版だけでかなりきつかったです。もうこのシステムは飽きたよ・・・と。
まぁでも一定数は売れるんでしょうねぇ。
それよりも皆さん!『ロードオブアルカナ』の次の週に『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』が発売されますよ!是非そっちにしましょう( ´ ▽ ` )ノ

ハードすら違いますが(笑)
関連記事
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』の最新動画が公開!
『Fallout』『Vanquish』『カルネージハート』発売日決定!
今年後半のソフトの発売日が続々と決まってきています。
●『Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)』-11/4

PS3版/Xbox版共に11/4に発売となります。思ったより早かった!
しかし未だに日本語の公式サイトが用意されていないのはいかがなものかと(;´Д`)
海外公式
Fallout: Welcome to the Official Site
●『Vanquish(ヴァンキッシュ)』-10/21

個人的には今年の上半期、トップ3に入る期待度。
スピーディな戦闘が楽しみすぎる!8/7に先行体験会「code:VANQUISH 0807」が行われ、その募集が公式サイトで行われています。
VANQUISH -ヴァンキッシュ公式サイト | SEGA×プラチナゲームズ
インターンがなければ応募してたんだけどな。
●『カルネージハート エクサ』-10/28

『アーマードコア』シリーズのように機体をくみ上げ、さらにAIまでも自分で作ってしまうシリーズ『カルネージハート』の最新作です。ハードはPSP。
僕はアーカイブスで旧作を購入してプレイしましたが、なんというか試合結果を見てちょこちょこ修正するというのが性に合わず・・・あんまり楽しめませんでした。システムは面白いんですけどねぇ。
公式サイト
カルネージハート エクサ
関連記事
『Fallout: New Vegas』,『SOCOM 4』のE3トレーラー
『Fallout: New Vegas』のプレイ動画が公開!
洋ゲーは2万売れれば利益になるらしい
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』の最新動画が公開!
『Vanquish(ヴァンキッシュ)』のトレイラー!カッコイイ!!
●『Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)』-11/4

PS3版/Xbox版共に11/4に発売となります。思ったより早かった!
しかし未だに日本語の公式サイトが用意されていないのはいかがなものかと(;´Д`)
海外公式
Fallout: Welcome to the Official Site
●『Vanquish(ヴァンキッシュ)』-10/21

個人的には今年の上半期、トップ3に入る期待度。
スピーディな戦闘が楽しみすぎる!8/7に先行体験会「code:VANQUISH 0807」が行われ、その募集が公式サイトで行われています。
VANQUISH -ヴァンキッシュ公式サイト | SEGA×プラチナゲームズ
インターンがなければ応募してたんだけどな。
●『カルネージハート エクサ』-10/28

『アーマードコア』シリーズのように機体をくみ上げ、さらにAIまでも自分で作ってしまうシリーズ『カルネージハート』の最新作です。ハードはPSP。
僕はアーカイブスで旧作を購入してプレイしましたが、なんというか試合結果を見てちょこちょこ修正するというのが性に合わず・・・あんまり楽しめませんでした。システムは面白いんですけどねぇ。
公式サイト
カルネージハート エクサ
関連記事
『Fallout: New Vegas』,『SOCOM 4』のE3トレーラー
『Fallout: New Vegas』のプレイ動画が公開!
洋ゲーは2万売れれば利益になるらしい
『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』の最新動画が公開!
『Vanquish(ヴァンキッシュ)』のトレイラー!カッコイイ!!