試合は日本の海老沼匡と韓国のチョ・ジュンホの試合。
見ていた方はわかると思いますが、酷いもんでしたね・・・。
試合はお互いにポイントなく延長戦まで行き、延長戦もポイントなし。
延長戦の途中、一度海老沼の技が決まり試合が終わったかに見えました。
実際観客は皆もう帰り始めていましたし(笑)
ところがこれが審判に認められず、試合は続行。まずこの時点で萎え。
結局勝負は決まらず、旗判定によって試合が決まる展開になったのですが、結果旗は三本とも韓国勝利の判定。それに対し、「おいおいおかしいだろコラ!(゚Д゚)」という観客の大ブーイング。会場全体が唸っているようなブーイングで、テレビで見ていてちょっと恐怖を感じたほど。
そうすると、審判を侵犯する立場の「審判委員(jury)」という人がいるそうなのですが、この人が審判3人を呼び出し。すると審判3人は旗判定をやり直して今度は全員海老沼勝利の判定Σ (゚Д゚;)
(上の画像はその時のもの。白が海老沼側です)
いや嬉しいんですけど、嬉しいんですけど意味わかんないッス・・・
もう審判いらなくない?っていう。もう審判委員が審判すればいいじゃん・・・
いやいや、オリンピックなのに酷い物を見ました。
アジアカップを思い出しちゃいましたよ(笑)
国際試合なんだからシャキッとしてほしいものですな(´д`)
+追記:準決勝で見事に負けちゃいましたね・・・残念。
【ロンドン2012 オリンピック公式グッズ】マスコット ウェンロックとマンデヴィル(Wenlock and Mandeville) タンブラー 3D効果 (レンチキュラー仕様)並行輸入品 | |
![]() | london 2012 shop 売り上げランキング : 21685 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
関連タグ :
柔道,
ロンドンオリンピック,
海老沼,
韓国,
この記事へのコメント
本当にクソだったよな。なんなん?
2012/07/29(Sun) 22:38 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
あれ、管理人さん生きてる!
有効を取り消したのも判定を覆したのも彼ら。
もうぐっだぐだだったね。
有効を取り消したのも判定を覆したのも彼ら。
もうぐっだぐだだったね。
2012/07/29(Sun) 22:45 | URL | 夜羽子 | 【編集】
韓国に買収されてたんじゃないですか??
審判1「俺くらい青でもいいだろ」
審判2「俺くらい(ry」
審判3「(ry」
バッ!!
1&2&3「えっ!?」
審判1「俺くらい青でもいいだろ」
審判2「俺くらい(ry」
審判3「(ry」
バッ!!
1&2&3「えっ!?」
2012/07/30(Mon) 19:33 | URL | 静岡うなぎ | 【編集】
>名無しさん
なんなんすかね(笑)
>夜羽子さん
管理人死去のおしらせ・・・
彼らの存在意義がわからない。
>静岡うなぎさん
いずれにせよ韓国勢もなっとくいかんでしょうな、あれは・・・
なんなんすかね(笑)
>夜羽子さん
管理人死去のおしらせ・・・
彼らの存在意義がわからない。
>静岡うなぎさん
いずれにせよ韓国勢もなっとくいかんでしょうな、あれは・・・
2012/07/30(Mon) 21:01 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
海老沼選手もこの一連のごたごたで完全にペースを乱されてしまったんでしょうねぇ…この後の試合では実力を発揮し切れなかったのではないでしょうか…
2012/07/31(Tue) 01:01 | URL | ゲームする名無 | 【編集】
疲れた顔してましたものねぇ。
2012/07/31(Tue) 22:47 | URL | ジョニーウォーカー | 【編集】
| ホーム |